2008年06月19日
全英アンケート
を作成しました
今回はいつもの男子優勝者・女子優勝者に加えて、優勝すると思う選手の国を当てるアンケートも作ってみました
国アンケートのほうは多分当たる確率が格段に高くなってると思いますので、是非是非投票していってくださいね~
(国アンケートに答えていただいた方でも、いつもの優勝選手当てにも答えて大丈夫ですよ~
)

今回はいつもの男子優勝者・女子優勝者に加えて、優勝すると思う選手の国を当てるアンケートも作ってみました

国アンケートのほうは多分当たる確率が格段に高くなってると思いますので、是非是非投票していってくださいね~


2008年06月19日
藤原 vs 飯島戦速報!
藤原里華 d 飯島久美子 64,62
この結果藤原選手は本戦入りを決めました。森上選手は今回膝の怪我で出場回避してるみたいなので、杉山・中村・藤原・錦織の4選手が本戦でプレーします。
森田/波形組のダブルスはまだ行われてないです。わかり次第アップします。
この結果藤原選手は本戦入りを決めました。森上選手は今回膝の怪我で出場回避してるみたいなので、杉山・中村・藤原・錦織の4選手が本戦でプレーします。
森田/波形組のダブルスはまだ行われてないです。わかり次第アップします。
2008年06月19日
逆転負けしてしまいました(泣)
今日のレッスンで生徒から「ダブルスがしたい」とのことでポイントゲームでダブルスをしました。結果5-7で負けたのですが・・・
5-1で、しかも相手サーブ0-40だったんですよ~~~
素晴らしい逆転を喰らいました
そこからの相手の子達の気持ちの持って行き方が上手かったですし、なにより1人の子が1stサーブはバンバン入るしフォアはどこにでも強打できてしっかり入るしで自分達は完全に圧倒されてしまいました。締めるところはしっかり締めないと・・・良い勉強をさせてもらったって感じですね
(コーチなのに
)
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
5-1で、しかも相手サーブ0-40だったんですよ~~~
素晴らしい逆転を喰らいました




2008年06月19日
全英、予選3日目結果
コート3 第1試合
16)A.Yakimova d 波形純理 64,57,60
コート6 第1試合
飯島久美子 d 10)L.Osterloh 62,46,75
コート7 第1試合
藤原里華 d 17)V.Manasieva 36,60,12-10
コート14 第3試合
6)森田/波形 d Bychkova/Rodina 46,64,61
飯島選手・藤原選手が大接戦を制し、予選決勝へ。
しかし幸なことか不幸なことか、予選決勝は同国対決なんですよね~。
予選4日目のOP
コート8 第1試合
飯島久美子 vs 藤原里華
第4試合
2)Kops-Jones/Spears vs 6)森田/波形
どの試合も勝てば本戦入りです。悔いなく頑張って欲しいです!!
16)A.Yakimova d 波形純理 64,57,60
コート6 第1試合
飯島久美子 d 10)L.Osterloh 62,46,75
コート7 第1試合
藤原里華 d 17)V.Manasieva 36,60,12-10
コート14 第3試合
6)森田/波形 d Bychkova/Rodina 46,64,61
飯島選手・藤原選手が大接戦を制し、予選決勝へ。
しかし幸なことか不幸なことか、予選決勝は同国対決なんですよね~。
予選4日目のOP
コート8 第1試合
飯島久美子 vs 藤原里華
第4試合
2)Kops-Jones/Spears vs 6)森田/波形
どの試合も勝てば本戦入りです。悔いなく頑張って欲しいです!!
2008年06月19日
去年の覇者、リュビチッチ敗退!
Ordina Open
男子 2R
7)G.カニャス d Q)R.Bopanna 62,64
Q)V.Troicki d 4)I.リュビチッチ 57,64,76(5)
女子2R
1)E.デメンティエワ d S.Errani 63,75
7)K.シュレボトニック d L)Y.チャン 64,63
Nottigham Open
2R
8)G.モンフィス d J.Benneteau 36,64,62
4)I.カルロビッチ d S.Querrey 76(3),76(14)
3)F.ベルダスコ d B.Reynolds 62,63
International Women's Open
2R
C.ウォズニアキ d 1)S.クズネツォワ 62,62
S.Stosur d A.モレスモ 12 Ret'd
Q)E.Makarova d 3)V.ズヴォナレーワ 63,63
2)M.バルトリ d S.Bammer 63,60
女子のほうではクズネツォワ、モレスモ、ズヴォナレーワなどが早くも敗退です。残りの日数でしっかり調整して良い形でウィンブルドンに臨んでほしいですね。
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
男子 2R
7)G.カニャス d Q)R.Bopanna 62,64
Q)V.Troicki d 4)I.リュビチッチ 57,64,76(5)
女子2R
1)E.デメンティエワ d S.Errani 63,75
7)K.シュレボトニック d L)Y.チャン 64,63
Nottigham Open
2R
8)G.モンフィス d J.Benneteau 36,64,62
4)I.カルロビッチ d S.Querrey 76(3),76(14)
3)F.ベルダスコ d B.Reynolds 62,63
International Women's Open
2R
C.ウォズニアキ d 1)S.クズネツォワ 62,62
S.Stosur d A.モレスモ 12 Ret'd
Q)E.Makarova d 3)V.ズヴォナレーワ 63,63
2)M.バルトリ d S.Bammer 63,60
女子のほうではクズネツォワ、モレスモ、ズヴォナレーワなどが早くも敗退です。残りの日数でしっかり調整して良い形でウィンブルドンに臨んでほしいですね。
