2008年01月27日
全豪、Winner&Finalist
男子シングルス
優勝:3)N.ジョコビッチ 準優勝:J-Wilfried.ツォンガ
女子シングルス
優勝:5)M.シャラポワ 準優勝:4)A.イバノビッチ
男子ダブルス
優勝:8)J.Erlich/A.Ram 準優勝:7)A.クレマン/M.ロドラ
女子ダブルス
優勝:A.ボンダレンコ/K.ボンダレンコ 準優勝:12)V.アザレンカ/S.ペア
混合ダブルス
優勝:5)T.Sun/N.Zimonjic 準優勝:S.ミルザ/M.ブパティ
少年シングルス
優勝:5)B.Tomic 準優勝:10)T-H.Yang
少女シングルス
優勝:14)A.Rus 準優勝:J.Moore
少年ダブルス
優勝:C-P.Hsieh/T-H.Yang 準優勝:2)V.Pospisil/C.Ramirez
少女ダブルス
優勝:1)K.Lykina/A.Pavlyuchenkova 準優勝:土居/E.Bogdan
車イス男子シングルス
優勝:国枝慎吾 準優勝:M.Jeremiasz
車イス女子シングルス
優勝:E.Vergeer 準優勝:K.Homan
車イス男子ダブルス
優勝:1)国枝/斎田 準優勝:2)R.Ammerlaan/R.Vink
車イス女子ダブルス
優勝:1)J.Griffioen/E.Vergeer 準優勝:2)Korie K.Homan/S.Walraven
Quad車イスシングルス
優勝:2)P.Norfolk 準優勝:1)D.Wagner
Quad車イスダブルス
優勝:1)N.Taylor/D.Wagner 準優勝:2)S.Hunter/P.Norfolk
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
優勝:3)N.ジョコビッチ 準優勝:J-Wilfried.ツォンガ
女子シングルス
優勝:5)M.シャラポワ 準優勝:4)A.イバノビッチ
男子ダブルス
優勝:8)J.Erlich/A.Ram 準優勝:7)A.クレマン/M.ロドラ
女子ダブルス
優勝:A.ボンダレンコ/K.ボンダレンコ 準優勝:12)V.アザレンカ/S.ペア
混合ダブルス
優勝:5)T.Sun/N.Zimonjic 準優勝:S.ミルザ/M.ブパティ
少年シングルス
優勝:5)B.Tomic 準優勝:10)T-H.Yang
少女シングルス
優勝:14)A.Rus 準優勝:J.Moore
少年ダブルス
優勝:C-P.Hsieh/T-H.Yang 準優勝:2)V.Pospisil/C.Ramirez
少女ダブルス
優勝:1)K.Lykina/A.Pavlyuchenkova 準優勝:土居/E.Bogdan
車イス男子シングルス
優勝:国枝慎吾 準優勝:M.Jeremiasz
車イス女子シングルス
優勝:E.Vergeer 準優勝:K.Homan
車イス男子ダブルス
優勝:1)国枝/斎田 準優勝:2)R.Ammerlaan/R.Vink
車イス女子ダブルス
優勝:1)J.Griffioen/E.Vergeer 準優勝:2)Korie K.Homan/S.Walraven
Quad車イスシングルス
優勝:2)P.Norfolk 準優勝:1)D.Wagner
Quad車イスダブルス
優勝:1)N.Taylor/D.Wagner 準優勝:2)S.Hunter/P.Norfolk

2008年01月26日
シャラポワ優勝!!
ロッド・レーバー・アリーナ
第1試合
5)M.シャラポワ d 4)A.イバノビッチ 75,63
第2試合
8)Erlich/Ram d 7)Clement/Llodra 75,76(4)
第3試合
5)B.Tomic d 10)T-H.Yang 46,76(5),60
MCA
第1試合
14)A.Rus d J.Moore 63,64
第2試合
E.Vergeer d K.Homan 63,63
第3試合
国枝慎吾 d M.Jeremiasz 61,64
第4試合
2)P.Norfolk d 1)D.Wagner 62,63
となっています。 国枝選手、また優勝しましたよ。 今年もまたグランドスラム達成してほしいですね。
明日のOPはこちら。
明日で約3週間に渡って繰り広げられた熱戦が幕を閉じます。 果たして最後に栄冠を手にするのは誰でしょうか??
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
第1試合
5)M.シャラポワ d 4)A.イバノビッチ 75,63
第2試合
8)Erlich/Ram d 7)Clement/Llodra 75,76(4)
第3試合
5)B.Tomic d 10)T-H.Yang 46,76(5),60
MCA
第1試合
14)A.Rus d J.Moore 63,64
第2試合
E.Vergeer d K.Homan 63,63
第3試合
国枝慎吾 d M.Jeremiasz 61,64
第4試合
2)P.Norfolk d 1)D.Wagner 62,63
となっています。 国枝選手、また優勝しましたよ。 今年もまたグランドスラム達成してほしいですね。
明日のOPはこちら。
明日で約3週間に渡って繰り広げられた熱戦が幕を閉じます。 果たして最後に栄冠を手にするのは誰でしょうか??

2008年01月25日
全豪12日目全結果
ロッド・レーバー・アリーナ
第1試合 女子ダブルス決勝
Bondarenko/Bondarenko d 12)Azarenka/Peer 26,61,64
ボンダレンコ姉妹、グランドスラムダブルス初優勝です
第2試合 混合ダブルス準決勝followed
5)Sun/Zimonjic d 3)Yan/Knowles 46,75,(10-6)
7:30PM スタート(日本時間5:30PM)
第3試合 男子シングルス準決勝
3)N.ジョコビッチ d 1)R.フェデラー 75,63,76(6)
ジョコビッチが決勝進出
これで決勝どちらが勝ってもグランドスラム初タイトルになりますね
もしかしたらセルビアアベック優勝になるかもしれませんね
2番コート
第3試合 少女ダブルス決勝
1)Lykina/Pavlyuchenkova d 土居/Bogdan 60,64
残念でしたが、準優勝おめでとうございます
明日のOPはこちら。
明日はいよいよ女子決勝です
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
第1試合 女子ダブルス決勝
Bondarenko/Bondarenko d 12)Azarenka/Peer 26,61,64
ボンダレンコ姉妹、グランドスラムダブルス初優勝です

第2試合 混合ダブルス準決勝followed
5)Sun/Zimonjic d 3)Yan/Knowles 46,75,(10-6)
7:30PM スタート(日本時間5:30PM)
第3試合 男子シングルス準決勝
3)N.ジョコビッチ d 1)R.フェデラー 75,63,76(6)
ジョコビッチが決勝進出



2番コート
第3試合 少女ダブルス決勝
1)Lykina/Pavlyuchenkova d 土居/Bogdan 60,64
残念でしたが、準優勝おめでとうございます

明日のOPはこちら。
明日はいよいよ女子決勝です


2008年01月24日
全豪11日目全結果
J-Wilfried.Tsonga d 2)R.ナダル 62,63,62
5)M.シャラポワ d 3)J.ヤンコビッチ 63,61
4)A.イバノビッチ d 9)D.ハンチュコバ 06,63,64
となっています。 女子の決勝は シャラポワ vs イバノビッチ になりました。 また男子はTsongaが決勝のキップを手にしました。
土居/Bogdan d 8)Sirotkina/Zhou 46,76(6),(10-7)
となっています。 土居選手、去年のウィンブルドンに続き決勝進出です
明日のOPはこちら。
ロッド・レーバー・アリーナ
第1試合 女子ダブルス決勝
Bondarenko/Bondarenko vs 12)Azarenka/Peer
第2試合 混合ダブルス準決勝followed
5)Sun/Zimonjic vs 3)Yan/Knowles
7:30PM スタート(日本時間5:30PM)
第3試合 男子シングルス準決勝
1)R.フェデラー vs 3)N.ジョコビッチ
2番コート
第3試合 少女ダブルス決勝
1)Lykina/Pavlyuchenkova vs 土居/Bogdan
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
5)M.シャラポワ d 3)J.ヤンコビッチ 63,61
4)A.イバノビッチ d 9)D.ハンチュコバ 06,63,64
となっています。 女子の決勝は シャラポワ vs イバノビッチ になりました。 また男子はTsongaが決勝のキップを手にしました。
土居/Bogdan d 8)Sirotkina/Zhou 46,76(6),(10-7)
となっています。 土居選手、去年のウィンブルドンに続き決勝進出です

明日のOPはこちら。
ロッド・レーバー・アリーナ
第1試合 女子ダブルス決勝
Bondarenko/Bondarenko vs 12)Azarenka/Peer
第2試合 混合ダブルス準決勝followed
5)Sun/Zimonjic vs 3)Yan/Knowles
7:30PM スタート(日本時間5:30PM)
第3試合 男子シングルス準決勝
1)R.フェデラー vs 3)N.ジョコビッチ
2番コート
第3試合 少女ダブルス決勝
1)Lykina/Pavlyuchenkova vs 土居/Bogdan

2008年01月23日
全豪10日目全結果
男子
1)R.フェデラー d 12)J.ブレーク 75,76(5),64
3)N.ジョコビッチ d 5)D.フェレール 60,63,75
女子
4)A.イバノビッチ d 8)V.ウィリアムズ 76(3),64
9)D.ハンチュコバ d 29)A.ラドワンスカ 62,62
J.Tinjic d 土居美咲 62,62
4)R.Harrison d 守屋宏紀 46,63,62
8)Y.Bhambri d ロンギ正幸 61,63
土居/Bogdan d 4)Lertcheewakarn/Mulsap 75,63
Wu/Zhang d 3)守屋/Tomic 75,76(5)
明日のOPはこちら。
ロッド・レーバー・アリーナ
第1試合 男子ダブルス準決勝
Coetzee/Moodie vs 7)Clement/Llodra
第2試合 女子シングルス準決勝
5)M.シャラポワ vs 3)J.ヤンコビッチ
第3試合 女子シングルス準決勝
4)A.イバノビッチ vs 9)D.ハンチュコバ
7:30PM スタート(日本時間5:30PM)
第4試合 男子シングルス準決勝
J-Wilfried.Tsonga vs 2)R.ナダル
第5試合 混合ダブルス準々決勝
1)Black/Hanley vs 5)Sun/Zimonjic
となっています。 女子は誰が勝っても全豪は初優勝になりますね。 唯一シャラポワだけがグランドスラムのタイトルを持ってるので、経験上少し有利かもしれませんね。 またイバノビッチも去年全仏で決勝の舞台を味わってるので、雰囲気には少しは慣れてるかもしれません。
またジュニアでは土居選手がベスト4に入ってます。 去年のウィンブルドンダブルスに引き続き決勝進出してほしいですね。
土居/Bogdan vs 8)Sirotkina/Zhou
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
1)R.フェデラー d 12)J.ブレーク 75,76(5),64
3)N.ジョコビッチ d 5)D.フェレール 60,63,75
女子
4)A.イバノビッチ d 8)V.ウィリアムズ 76(3),64
9)D.ハンチュコバ d 29)A.ラドワンスカ 62,62
J.Tinjic d 土居美咲 62,62
4)R.Harrison d 守屋宏紀 46,63,62
8)Y.Bhambri d ロンギ正幸 61,63
土居/Bogdan d 4)Lertcheewakarn/Mulsap 75,63
Wu/Zhang d 3)守屋/Tomic 75,76(5)
明日のOPはこちら。
ロッド・レーバー・アリーナ
第1試合 男子ダブルス準決勝
Coetzee/Moodie vs 7)Clement/Llodra
第2試合 女子シングルス準決勝
5)M.シャラポワ vs 3)J.ヤンコビッチ
第3試合 女子シングルス準決勝
4)A.イバノビッチ vs 9)D.ハンチュコバ
7:30PM スタート(日本時間5:30PM)
第4試合 男子シングルス準決勝
J-Wilfried.Tsonga vs 2)R.ナダル
第5試合 混合ダブルス準々決勝
1)Black/Hanley vs 5)Sun/Zimonjic
となっています。 女子は誰が勝っても全豪は初優勝になりますね。 唯一シャラポワだけがグランドスラムのタイトルを持ってるので、経験上少し有利かもしれませんね。 またイバノビッチも去年全仏で決勝の舞台を味わってるので、雰囲気には少しは慣れてるかもしれません。
またジュニアでは土居選手がベスト4に入ってます。 去年のウィンブルドンダブルスに引き続き決勝進出してほしいですね。
土居/Bogdan vs 8)Sirotkina/Zhou

2008年01月22日
全豪9日目全結果
男子
J-Wilfried.Tsonga d 14)M.ヨージニ 75,60,76(6)
2)R.ナダル d 24)J.二エミネン 75,63,61
女子
5)M.シャラポワ d 1)J.エナン 64,60
3)J.ヤンコビッチ d 7)S.ウィリアムズ 63,64
守屋宏紀 d A.Gregory 46,64,64
ロンギ正幸 d P.Siributwong 64,64
土居美咲 d 3)N.Hofmanova 64,16,97
McKenzie/Maraga d 江原/Meredith 62,63
3)守屋/Tomic d Chaplin/Eames 62,64
4)Lertcheewakarn/Mulsap d 大竹/Chan 64,60
土居/Bogdan d 7)Brengle/Guarachi 63,64
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
J-Wilfried.Tsonga d 14)M.ヨージニ 75,60,76(6)
2)R.ナダル d 24)J.二エミネン 75,63,61
女子
5)M.シャラポワ d 1)J.エナン 64,60
3)J.ヤンコビッチ d 7)S.ウィリアムズ 63,64
守屋宏紀 d A.Gregory 46,64,64
ロンギ正幸 d P.Siributwong 64,64
土居美咲 d 3)N.Hofmanova 64,16,97
McKenzie/Maraga d 江原/Meredith 62,63
3)守屋/Tomic d Chaplin/Eames 62,64
4)Lertcheewakarn/Mulsap d 大竹/Chan 64,60
土居/Bogdan d 7)Brengle/Guarachi 63,64

2008年01月21日
全豪8日目全結果
男子
1)R.フェデラー d 13)T.ベルディフ 64,76(7),63
12)J.ブレーク d M.Cilic 63,64,64
3)N.ジョコビッチ d 19)L.ヒューイット 75,63,63
5)D.フェレール d 22)J.Carlos.フェレーロ 75,36,64,61
女子
8)V.ウィリアムズ d M.Domachowska 64,64
4)A.イバノビッチ d C.Wozniacki 61,76(2)
9)D.ハンチュコバ d 27)M.キリレンコ 16,64,64
29)A.ラドワンスカ d 14)N.ペトロワ 16,75,60
となっています。 これでベスト8が勢揃いしましたね。
男子
1)R.フェデラー vs 12)J.ブレーク
3)N.ジョコビッチ vs 5)D.フェレール
J-Wilfried.Tsonga vs 14)M.ヨージニ
24)J.二エミネン vs 2)R.ナダル
女子
1)J.エナン vs 5)M.シャラポワ
3)J.ヤンコビッチ vs 7)S.ウィリアムズ
8)V.ウィリアムズ vs 4)A.イバノビッチ
9)D.ハンチュコバ vs 29)A.ラドワンスカ
明日のOPはこちら。
明日は男子のボトムハーフと女子のトップハーフの準々決勝が行われます。
またジュニアではダブルスで
江原/Meredith vs McKenzie/Maraga
土居/Bogdan vs Brengle/Guarachi
が行われます。
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
1)R.フェデラー d 13)T.ベルディフ 64,76(7),63
12)J.ブレーク d M.Cilic 63,64,64
3)N.ジョコビッチ d 19)L.ヒューイット 75,63,63
5)D.フェレール d 22)J.Carlos.フェレーロ 75,36,64,61
女子
8)V.ウィリアムズ d M.Domachowska 64,64
4)A.イバノビッチ d C.Wozniacki 61,76(2)
9)D.ハンチュコバ d 27)M.キリレンコ 16,64,64
29)A.ラドワンスカ d 14)N.ペトロワ 16,75,60
となっています。 これでベスト8が勢揃いしましたね。
男子
1)R.フェデラー vs 12)J.ブレーク
3)N.ジョコビッチ vs 5)D.フェレール
J-Wilfried.Tsonga vs 14)M.ヨージニ
24)J.二エミネン vs 2)R.ナダル
女子
1)J.エナン vs 5)M.シャラポワ
3)J.ヤンコビッチ vs 7)S.ウィリアムズ
8)V.ウィリアムズ vs 4)A.イバノビッチ
9)D.ハンチュコバ vs 29)A.ラドワンスカ
明日のOPはこちら。
明日は男子のボトムハーフと女子のトップハーフの準々決勝が行われます。
またジュニアではダブルスで
江原/Meredith vs McKenzie/Maraga
土居/Bogdan vs Brengle/Guarachi
が行われます。

2008年01月20日
全豪7日目全結果
男子
4R
J-Wilfried.Tsonga d 8)R.ガスケ 62,67(5),76(6),63
14)M.ヨージニ d 4)N.ダビデンコ 76(2),63,61
24)J.二エミネン d 29)P.コールシュライバー 36,76(7),76(9),63
2)R.ナダル d 23)P-Henri.マチュー 64,30 Ret'd
3R
22)J.Carlos.フェレーロ d 10)D.ナルバンディアン 61,62,63
5)D.フェレール d V.Spadea 63,63,62
女子
4R
1)J.エナン d S-Wei.Hsieh 62,62
5)M.シャラポワ d 11)E.デメンティエワ 62,60
3)J.ヤンコビッチ d C.Dellacqua 76(3),61
7)S.ウィリアムズ d 12)N.バイディソバ 63,64
3R
M.Domachowska d 24)N.リー 26,62,64
C.Wozniacki d S.Lisicki 46,64,63
9)D.ハンチュコバ d V.Ruano.Pascual 62,63
14)N.ペトロワ d E.Makarova 61,76(8)
明日のOPはこちら。
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
4R
J-Wilfried.Tsonga d 8)R.ガスケ 62,67(5),76(6),63
14)M.ヨージニ d 4)N.ダビデンコ 76(2),63,61
24)J.二エミネン d 29)P.コールシュライバー 36,76(7),76(9),63
2)R.ナダル d 23)P-Henri.マチュー 64,30 Ret'd
3R
22)J.Carlos.フェレーロ d 10)D.ナルバンディアン 61,62,63
5)D.フェレール d V.Spadea 63,63,62
女子
4R
1)J.エナン d S-Wei.Hsieh 62,62
5)M.シャラポワ d 11)E.デメンティエワ 62,60
3)J.ヤンコビッチ d C.Dellacqua 76(3),61
7)S.ウィリアムズ d 12)N.バイディソバ 63,64
3R
M.Domachowska d 24)N.リー 26,62,64
C.Wozniacki d S.Lisicki 46,64,63
9)D.ハンチュコバ d V.Ruano.Pascual 62,63
14)N.ペトロワ d E.Makarova 61,76(8)
明日のOPはこちら。

2008年01月19日
全豪6日目全結果
男子
1)R.フェデラー d J.Tipsarevic 67(5),76(1),57,61,108
13)T.ベルディフ d 21)J.モナコ 36,63,76(5),62
12)J.ブレーク d S.グロージャン 46,26,60,76(5),62
M.Cilic d 7)F.ゴンサレス 62,67(4),63,61
3)N.ジョコビッチ d S.Querrey 63,61,63
19)L.ヒューイット d 15)M.バグダティス 46,75,75,67(4),63
女子
8)V.ウィリアムズ d 31)S.ミルザ 76(0),64
4)A.イバノビッチ d 28)K.シュレボトニック 63,64
27)M.キリレンコ d 6)A.チャクエタゼ 67(6),61,62
29)A.ラドワンスカ d 2)S.クズネツォワ 63,64
となっています。 19)L.ヒューイット vs 15)M.バグダティス の試合は只今ヒューイットから46,75,10です。
明日のOPはこちら。
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
1)R.フェデラー d J.Tipsarevic 67(5),76(1),57,61,108
13)T.ベルディフ d 21)J.モナコ 36,63,76(5),62
12)J.ブレーク d S.グロージャン 46,26,60,76(5),62
M.Cilic d 7)F.ゴンサレス 62,67(4),63,61
3)N.ジョコビッチ d S.Querrey 63,61,63
19)L.ヒューイット d 15)M.バグダティス 46,75,75,67(4),63
女子
8)V.ウィリアムズ d 31)S.ミルザ 76(0),64
4)A.イバノビッチ d 28)K.シュレボトニック 63,64
27)M.キリレンコ d 6)A.チャクエタゼ 67(6),61,62
29)A.ラドワンスカ d 2)S.クズネツォワ 63,64
となっています。 19)L.ヒューイット vs 15)M.バグダティス の試合は只今ヒューイットから46,75,10です。
明日のOPはこちら。

2008年01月18日
全豪5日目全結果
男子
8)R.ガスケ d 31)I.アンドレエフ 63,62,46,64
J-Wilfried.Tsonga d G.Garcia-Lopez 63,64,62
14)M.ヨージニ d 20)I.カルロビッチ 62,64,62
4)N.ダビデンコ d M.Gicquel 63,62,63
6)A.ロディック vs 29)P.コールシュライバー 64,36,76(9),67(3),86
24)J.二エミネン d M.Fish 36,76(4),63,61
23)P-Henri.マチュー d S.Koubek 46,76(4),26,75,86
2)R.ナダル d 28)G.シモン 75,62,63
女子
1)J.エナン d 25)F.スキアボーネ 75,64
S-Wei.Hsieh d A.Rezai 62,67(3),64
11)E.デメンティエワ d 17)S.ペア 62,60
5)M.シャラポワ d E.Vesnina 63,60
3)J.ヤンコビッチ d 30)V.ラッツァーノ 62,46,61
C.Dellacqua d 18)A.モレスモ 36,64,64
12)N.バイディソバ d 杉山愛 63,64
7)S.ウィリアムズ d 26)V.アザレンカ 63,64
となっています。 地元のDellacqua選手がモレスモにも勝ってベスト16入りしました。
またシュレボトニック/杉山 vs ウィリアムズ姉妹のダブルス2Rは62,76(2)でウィリアムズ姉妹が勝ちました。
明日のOPはこちら。 明日で男女ともベスト16が決まります。
8)R.ガスケ d 31)I.アンドレエフ 63,62,46,64
J-Wilfried.Tsonga d G.Garcia-Lopez 63,64,62
14)M.ヨージニ d 20)I.カルロビッチ 62,64,62
4)N.ダビデンコ d M.Gicquel 63,62,63
6)A.ロディック vs 29)P.コールシュライバー 64,36,76(9),67(3),86
24)J.二エミネン d M.Fish 36,76(4),63,61
23)P-Henri.マチュー d S.Koubek 46,76(4),26,75,86
2)R.ナダル d 28)G.シモン 75,62,63
女子
1)J.エナン d 25)F.スキアボーネ 75,64
S-Wei.Hsieh d A.Rezai 62,67(3),64
11)E.デメンティエワ d 17)S.ペア 62,60
5)M.シャラポワ d E.Vesnina 63,60
3)J.ヤンコビッチ d 30)V.ラッツァーノ 62,46,61
C.Dellacqua d 18)A.モレスモ 36,64,64
12)N.バイディソバ d 杉山愛 63,64
7)S.ウィリアムズ d 26)V.アザレンカ 63,64
となっています。 地元のDellacqua選手がモレスモにも勝ってベスト16入りしました。
またシュレボトニック/杉山 vs ウィリアムズ姉妹のダブルス2Rは62,76(2)でウィリアムズ姉妹が勝ちました。
明日のOPはこちら。 明日で男女ともベスト16が決まります。
2008年01月17日
全豪4日目全結果
男子
1)R.フェデラー d F.サントロ 61,62,60
J.Tipsarevic d 25)F.ベルダスコ 75,76(3),76(3)
21)J.モナコ d A.Delic 63,76(6),57,67(8),86
13)T.ベルディフ d O.Hernandez 62,61,63
12)J.ブレーク d M.Russell 63,62,62
S.グロージャン d R.Haase 46,64,60,67(4),64
M.Cilic d J.Melzer 64,63,64
7)F.ゴンサレス d H-Taik.Lee 46,63,62,64
3)N.ジョコビッチ d S.Bolelli 61,62,62
S.Querrey d 32)D.ツルスノフ 76(5),46,64,62
19)L.ヒューイット d D.Istomin 76(5),63,57,61
15)M.バグダティス d M.サフィン 64,64,26,36,62
10)D.ナルバンディアン d P.Luczak 46,75,64,61
22)J.Carlos.フェレーロ d A.Jones 64,64,62
V.Spadea d D.Gremelmayr 46,62,63,26,97
5)D.フェレール d J.M.Del.Potro 63,64 Ret'd
女子
8)V.ウィリアムズ d C.Pin 75,64
31)S.ミルザ d T.Bacsinszky 61,46,75
24)N.リー d M.Elena.Camerin 64,63
M.Domachowska d S.Arvidsson 75,16,61
S.Lisicki d M.Koryttseva 61,75
C.Wozniacki d 21)A.ボンダレンコ 76(4),61
28)K.シュレボトニック d A.Rodionova 64,61
4)A.イバノビッチ d T.Garbin 60,63
6)A.チャクエタゼ d A.Kleybanova 63,64
27)M.キリレンコ d 森上亜希子 61,61
V.Ruano.Pascual d C.Castano 62,64
9)D.ハンチュコバ d A.Cornet 62,75
14)N.ペトロワ d A.Kremer 75,75
E.Makarova d Y.Meusburger 63,61
29)A.ラドワンスカ d P.Parmentier 75,64
2)S.クズネツォワ d T.Pironkova 76(2),62
となっています。
明日のOPはこちら。
明日は杉山選手がシングルスではバイディソバと、ダブルスではウィリアムズ姉妹と対決します。
1)R.フェデラー d F.サントロ 61,62,60
J.Tipsarevic d 25)F.ベルダスコ 75,76(3),76(3)
21)J.モナコ d A.Delic 63,76(6),57,67(8),86
13)T.ベルディフ d O.Hernandez 62,61,63
12)J.ブレーク d M.Russell 63,62,62
S.グロージャン d R.Haase 46,64,60,67(4),64
M.Cilic d J.Melzer 64,63,64
7)F.ゴンサレス d H-Taik.Lee 46,63,62,64
3)N.ジョコビッチ d S.Bolelli 61,62,62
S.Querrey d 32)D.ツルスノフ 76(5),46,64,62
19)L.ヒューイット d D.Istomin 76(5),63,57,61
15)M.バグダティス d M.サフィン 64,64,26,36,62
10)D.ナルバンディアン d P.Luczak 46,75,64,61
22)J.Carlos.フェレーロ d A.Jones 64,64,62
V.Spadea d D.Gremelmayr 46,62,63,26,97
5)D.フェレール d J.M.Del.Potro 63,64 Ret'd
女子
8)V.ウィリアムズ d C.Pin 75,64
31)S.ミルザ d T.Bacsinszky 61,46,75
24)N.リー d M.Elena.Camerin 64,63
M.Domachowska d S.Arvidsson 75,16,61
S.Lisicki d M.Koryttseva 61,75
C.Wozniacki d 21)A.ボンダレンコ 76(4),61
28)K.シュレボトニック d A.Rodionova 64,61
4)A.イバノビッチ d T.Garbin 60,63
6)A.チャクエタゼ d A.Kleybanova 63,64
27)M.キリレンコ d 森上亜希子 61,61
V.Ruano.Pascual d C.Castano 62,64
9)D.ハンチュコバ d A.Cornet 62,75
14)N.ペトロワ d A.Kremer 75,75
E.Makarova d Y.Meusburger 63,61
29)A.ラドワンスカ d P.Parmentier 75,64
2)S.クズネツォワ d T.Pironkova 76(2),62
となっています。
明日のOPはこちら。
明日は杉山選手がシングルスではバイディソバと、ダブルスではウィリアムズ姉妹と対決します。
2008年01月16日
全豪3日目の全結果
男子
8)R.ガスケ d F.Lopez 62,61,63
31)I.アンドレエフ d K.Vliegen 75,75,62
G.Garcia-Lopez d A.Falla 64,57,64,76(6)
J-Wilfried.Tsonga d S.Warburg 64,76(4),62
14)M.ヨージニ d A.Seppi 46,75,63,76(4)
20)I.カルロビッチ d D.Sela 67(5),64,63,61
M.Gicquel d 26)S.ワウリンカ 62,36,76(5) Ret'd
4)N.ダビデンコ d N.Mahut 64,60,63
6)A.ロディック d M.Berrer 62,62,64
29)P.コールシュライバー d E.Korolev 64,62,01 Ret'd
24)J.二エミネン d J.Levine 62,75,76(2)
M.Fish d 11)T.ロブレド 61,62,63
S.Koubek d A.Calleri 63,76(6),76(5)
23)P-Henri.マチュー d P.Capdeville 67(5),60,64,64
28)G.シモン d R.Schuettler 62,62,61
2)R.ナダル d F.Serra 60,62,62
女子
1)J.エナン d O.Poutchkova 61,75
25)F.スキアボーネ d A.Kerber 62,63
S-Wei.Hsieh d 19)S.バンマー 62,60
A.Rezai d 13)T.ゴロバン 63,36,63
11)E.デメンティエワ d A.Medina.Garrigues 57,62,63
17)S.ペア d J.Moore 60,75
E.Vesnina d J.Craybas 62,64
5)M.シャラポワ d L.ダベンポート 61,63
3)J.ヤンコビッチ d E.Gallovits 62,75
30)V.ラッツァーノ d F.Pennetta 62,57,63
18)A.モレスモ d Y.Shvedova 64,76(5)
C.Dellacqua d 15)P.シュニーダー 46,75,86
12)N.バイディソバ d A.Molik 62,63
杉山愛 d T.Perebiynis 64,64
26)V.アザレンカ d S.Kloesel 61,61
7)S.ウィリアムズ d M.Yuan 63,61
となっています。 杉山選手は2Rも勝って次はバイディソバと当たりますね。 是が非でもベテランパワーを発揮して勝ち上がってS.ウィリアムズとの対戦が実現してほしいなと思います。 で、今日の結果で意外だったのがシャラポワ vs ダベンポート戦のスコアがあっさりしていたことです。 スコアだけじゃ全てを語れませんが、にしてもこのスコアは意外でした。
明日のOPはこちら。
王者 vs 魔術師の対決は是非リアルで観たい一戦です
8)R.ガスケ d F.Lopez 62,61,63
31)I.アンドレエフ d K.Vliegen 75,75,62
G.Garcia-Lopez d A.Falla 64,57,64,76(6)
J-Wilfried.Tsonga d S.Warburg 64,76(4),62
14)M.ヨージニ d A.Seppi 46,75,63,76(4)
20)I.カルロビッチ d D.Sela 67(5),64,63,61
M.Gicquel d 26)S.ワウリンカ 62,36,76(5) Ret'd
4)N.ダビデンコ d N.Mahut 64,60,63
6)A.ロディック d M.Berrer 62,62,64
29)P.コールシュライバー d E.Korolev 64,62,01 Ret'd
24)J.二エミネン d J.Levine 62,75,76(2)
M.Fish d 11)T.ロブレド 61,62,63
S.Koubek d A.Calleri 63,76(6),76(5)
23)P-Henri.マチュー d P.Capdeville 67(5),60,64,64
28)G.シモン d R.Schuettler 62,62,61
2)R.ナダル d F.Serra 60,62,62
女子
1)J.エナン d O.Poutchkova 61,75
25)F.スキアボーネ d A.Kerber 62,63
S-Wei.Hsieh d 19)S.バンマー 62,60
A.Rezai d 13)T.ゴロバン 63,36,63
11)E.デメンティエワ d A.Medina.Garrigues 57,62,63
17)S.ペア d J.Moore 60,75
E.Vesnina d J.Craybas 62,64
5)M.シャラポワ d L.ダベンポート 61,63
3)J.ヤンコビッチ d E.Gallovits 62,75
30)V.ラッツァーノ d F.Pennetta 62,57,63
18)A.モレスモ d Y.Shvedova 64,76(5)
C.Dellacqua d 15)P.シュニーダー 46,75,86
12)N.バイディソバ d A.Molik 62,63
杉山愛 d T.Perebiynis 64,64
26)V.アザレンカ d S.Kloesel 61,61
7)S.ウィリアムズ d M.Yuan 63,61
となっています。 杉山選手は2Rも勝って次はバイディソバと当たりますね。 是が非でもベテランパワーを発揮して勝ち上がってS.ウィリアムズとの対戦が実現してほしいなと思います。 で、今日の結果で意外だったのがシャラポワ vs ダベンポート戦のスコアがあっさりしていたことです。 スコアだけじゃ全てを語れませんが、にしてもこのスコアは意外でした。
明日のOPはこちら。
王者 vs 魔術師の対決は是非リアルで観たい一戦です

2008年01月15日
全豪2日目全結果女子
女子
8)V.ウィリアムズ d Z.Yan 62,75
C.Pin d M.Niculescu 57,61,61
T.Bacsinszky d S.Ferguson 64,63
31)S.ミルザ d I.Tulyaganova 64,62
24)N.リー d S.Bremond 62,46,64
M.Elena.Camerin d C.Wheeler 61,62
M.Domachowska d M.Johansson 61,61
S.Arvidsson d 10)M.バルトリ 67(3),64,63
S.Lisicki d 16)D.サフィーナ 76(4),46,62
M.Koryttseva d M.Emilia.Salerni 62,63
C.Wozniacki d G.Dulko 61,61
21)A.ボンダレンコ d A.Kudryavtseva 64,76(4)
28)K.シュレボトニック d L.Dominguez.Lino 46,60,97
A.Rodionova d A.Bachmann 76(3),64
T.Garbin d E.Daniilidou 62,62
4)A.イバノビッチ d S.Cirstea 75,63
6)A.チャクエタゼ d A.Petkovic wo
A.Kleybanova d S.Peng 75,46,97
森上亜希子 d M.クライチェック 62,62
27)M.キリレンコ d M.Tu 64,46,63
C.Castano d 22)L.サファロバ 61,64
V.Ruano.Pascual d R.Vinci 64,64
A.Cornet d C.Fernandez 63,63
9)D.ハンチュコバ d V.King 63,75
14)N.ペトロワ d N.Pratt 61,63
A.Kremer d E.Linetskaya 76(8),60
Y.Meusburger d L.Granville 61,64
E.Makarova d 20)A.サバイ 36,64,75
29)A.ラドワンスカ d O.Savchuk 60,61
P.Parmentier d M.Muller 75,63
T.Pironkova d O.Govortsova 61,61
2)S.クズネツォワ d N.デシー 63,61
8)V.ウィリアムズ d Z.Yan 62,75
C.Pin d M.Niculescu 57,61,61
T.Bacsinszky d S.Ferguson 64,63
31)S.ミルザ d I.Tulyaganova 64,62
24)N.リー d S.Bremond 62,46,64
M.Elena.Camerin d C.Wheeler 61,62
M.Domachowska d M.Johansson 61,61
S.Arvidsson d 10)M.バルトリ 67(3),64,63
S.Lisicki d 16)D.サフィーナ 76(4),46,62
M.Koryttseva d M.Emilia.Salerni 62,63
C.Wozniacki d G.Dulko 61,61
21)A.ボンダレンコ d A.Kudryavtseva 64,76(4)
28)K.シュレボトニック d L.Dominguez.Lino 46,60,97
A.Rodionova d A.Bachmann 76(3),64
T.Garbin d E.Daniilidou 62,62
4)A.イバノビッチ d S.Cirstea 75,63
6)A.チャクエタゼ d A.Petkovic wo
A.Kleybanova d S.Peng 75,46,97
森上亜希子 d M.クライチェック 62,62
27)M.キリレンコ d M.Tu 64,46,63
C.Castano d 22)L.サファロバ 61,64
V.Ruano.Pascual d R.Vinci 64,64
A.Cornet d C.Fernandez 63,63
9)D.ハンチュコバ d V.King 63,75
14)N.ペトロワ d N.Pratt 61,63
A.Kremer d E.Linetskaya 76(8),60
Y.Meusburger d L.Granville 61,64
E.Makarova d 20)A.サバイ 36,64,75
29)A.ラドワンスカ d O.Savchuk 60,61
P.Parmentier d M.Muller 75,63
T.Pironkova d O.Govortsova 61,61
2)S.クズネツォワ d N.デシー 63,61
2008年01月15日
全豪2日目全結果男子
男子
1)R.フェデラー d D.Hartfield 60,63,60
F.サントロ d J.Isner 62,62,64
J.Tipsarevic d J.Sirianni 75,62,67(6),06,60
25)F.ベルダスコ d T.Ascione 64,60,63
21)J.モナコ d C.Berlocq 76(5),75,61
A.Delic d R.Kendrick 64,75,62
O.Hernandez d I.Minar 16,76(5),62,61
13)T.ベルディフ d W.Eschauer 64,64,64
12)J.ブレーク d N.Massu 63,62,62
M.Russell d F.Fognini 61,46,62,36,63
S.グロージャン d F.Volandri 76(3),63,76(0)
R.Haase d 17)I.リュビチッチ 67(2),63,60,76(1)
M.Cilic d 27)N.アルマグロ 76(4),75,62
J.Melzer d J.Vanek 63,64,64
H-Taik.Lee d C.Guccione 76(6),63,64
7)F.ゴンサレス d K.Economidis 64,76(2),61
3)N.ジョコビッチ d B.Becker 60,62,76(5)
S.Bolelli d R.Ram 76(5),36,64,26,63
S.Querrey d O.Rochus 63,62,75
32)D.ツルスノフ d X.Malisse 67(1),57,62,61,63
19)L.ヒューイット d S.Darcis 60,63,60
D.Istomin d L.Lacko 63,67(1),76(4),61
M.サフィン d E.Gulbis 60,64,76(2)
15)M.バグダティス d T.ヨハンソン 76(0),62,36,63
10)D.ナルバンディアン d R.Smeets 61,61,76(3)
P.Luczak d M.Zabaleta 61,67(2),63,64
A.Jones d A.Montanes 64,63,36,62
22)J.Carlos.フェレーロ d N.キーファー 64,63,61
V.Spadea d 30)R.シュティエパネック 26,26,75,62,63
D.Gremelmayr d S.Roitman 61,06,64,75
J.M.Del.Potro d S.Ventura 63,61,63
5)D.フェレール d E.Roger-Vasslin 62,62,61
1)R.フェデラー d D.Hartfield 60,63,60
F.サントロ d J.Isner 62,62,64
J.Tipsarevic d J.Sirianni 75,62,67(6),06,60
25)F.ベルダスコ d T.Ascione 64,60,63
21)J.モナコ d C.Berlocq 76(5),75,61
A.Delic d R.Kendrick 64,75,62
O.Hernandez d I.Minar 16,76(5),62,61
13)T.ベルディフ d W.Eschauer 64,64,64
12)J.ブレーク d N.Massu 63,62,62
M.Russell d F.Fognini 61,46,62,36,63
S.グロージャン d F.Volandri 76(3),63,76(0)
R.Haase d 17)I.リュビチッチ 67(2),63,60,76(1)
M.Cilic d 27)N.アルマグロ 76(4),75,62
J.Melzer d J.Vanek 63,64,64
H-Taik.Lee d C.Guccione 76(6),63,64
7)F.ゴンサレス d K.Economidis 64,76(2),61
3)N.ジョコビッチ d B.Becker 60,62,76(5)
S.Bolelli d R.Ram 76(5),36,64,26,63
S.Querrey d O.Rochus 63,62,75
32)D.ツルスノフ d X.Malisse 67(1),57,62,61,63
19)L.ヒューイット d S.Darcis 60,63,60
D.Istomin d L.Lacko 63,67(1),76(4),61
M.サフィン d E.Gulbis 60,64,76(2)
15)M.バグダティス d T.ヨハンソン 76(0),62,36,63
10)D.ナルバンディアン d R.Smeets 61,61,76(3)
P.Luczak d M.Zabaleta 61,67(2),63,64
A.Jones d A.Montanes 64,63,36,62
22)J.Carlos.フェレーロ d N.キーファー 64,63,61
V.Spadea d 30)R.シュティエパネック 26,26,75,62,63
D.Gremelmayr d S.Roitman 61,06,64,75
J.M.Del.Potro d S.Ventura 63,61,63
5)D.フェレール d E.Roger-Vasslin 62,62,61
2008年01月14日
全豪初日全結果
男子
8)R.ガスケ d N.Lindahl 60,61,36,62
F.Lopez d W.Odesnik 76(6),61,64
K.Vliegen d O.Patience 60,61,76(3)
31)I.アンドレエフ d A.Pavel 57,62,76(4),63
G.Garcia-Lopez d 18)J.Ignacio.チェラ 64,62,16,62
A.Falla d K.Anderson 57,75,67(8),62,75
S.Warburg d J.Pablo.Brzezicki 26,62,63,26,64
J-Wilfried.Tsonga d 9)A.マレー 75,64,06,76(5)
14)M.ヨージニ d M.Montcourt 60,62,76(3)
A.Seppi d H.Levy 64,62,61
D.Sela d M.Slanar 62,64,62
20)I.カルロビッチ d J.Baker 64,64,67(1),64
26)S.ワウリンカ d J.Benneteau 63,63,63
M.Gicquel d Y-Hsun.Lu 63,46,67(6),64,62
N.Mahut d J.Acasuso 76(2),57,62,36,75
4)N.ダビデンコ d M.Llodra 75,75,63
6)A.ロディック d L.Dlouhy 63,64,75
M.Berrer d D.ヤング 67(5),76(4),63,76(5)
E.Korolev d M.Granollers-Pujol 75,62,60
29)P.コールシュライバー d R.Karanusic 64,76(5),61
24)J.二エミネン d F.Dancevic 63,61,57,26,61
J.Levine d M.Vassallo.Arguello 61,75,61
M.Fish d B.Pashanski 62,63,36,63
11)T.ロブレド d M.Zverev 46,26,76(2),64,75
S.Koubek d 16)C.モヤ 76(5),67(2),75,64
A.Calleri d L.Horna 64,67(6),63,64
P.Capdeville d B.Klein 64,75,64
23)P-Henri.マチュー d V.Hanescu 61,76(4),62
28)G.シモン d B.Reynolds 46,64,62,67(3),64
R.Schuettler d A.Clement 64,62,67(3),64
F.Serra d F.Mayer 63,76(2),76(5)
2)R.ナダル d V.Troicki 76(3),75,61
女子
1)J.エナン d 中村藍子 62,62
O.Poutchkova d M.Adamczak 64,60
A.Kerber d M.Ani 06,63,62
25)F.スキアボーネ d E.Loit 63,76(5)
19)S.バンマー d T.Tanasugarn 67(6),64,62
S-Wei.Hsieh d K.Zakopalova 26,64,86
A.Rezai d K.Bondarenko 76(4),62
13)T.ゴロバン d S.Cohen-Aloro 61,46,63
11)E.デメンティエワ d T.Obziler 62,62
A.Medina.Garrigues d P.Cetkovska 76(1),60
J.Moore d J.Ditty 63,62
17)S.ペア d R.Voracova 62,26,60
E.Vesnina d 32)J.バクレンコ 64,16,64
J.Craybas d Y-Jan.Chan 64,62
L.ダベンポート d S.Errani 62,36,75
5)M.シャラポワ d J.Kostanic.Tosic 64,63
3)J.ヤンコビッチ d T.Paszek 26,62,12-10
E.Gallovits d S.Dubois 76(7),63
F.Pennetta d D.Cibulkova 64,57,64
30)V.ラッツァーノ d A.Harkleroad 63,75
18)A.モレスモ d T.Poutchek 67(6),60,60
Y.Shvedova d T.Malek 62,62
C.Dellacqua d K.Knapp 46,63,86
15)P.シュニーダー d L.Osterloh 63,63
12)N.バイディソバ d I.Raluca.Olaru 63,60
A.Molik d K.Kanepi 76(4),75
T.Perebiynis d M.Brengle 75,62
杉山愛 d 23)V.ズヴォナレーワ 63,11 ret'd
26)V.アザレンカ d A.Amanmuradova 62,75
S.Kloesel d J.Schruff 61,67(1),64
M.Yuan d E.Ivanova 46,64,62
7)S.ウィリアムズ d J.Gajdosova 63,63
が今日の全結果です(ドロー順に書いてあるので、上から順に勝った者同士が次のラウンドで当たります)
今日のシードダウンは
男子
18)J.Ignacio.チェラ、9)A.マレー、16)C.モヤ
女子
32)J.バクレンコ、23)V.ズヴォナレーワ
の5選手です。 自分としてはマレーが敗退してしまったのは残念ですが、相手がTsonga選手(フランスの若手)なので初戦にしてはちょっと厳しかったかなと思います。
明日のOPはこちら。
登場するシード選手は
男子
N.ジョコビッチ、L.ヒューイット、R.フェデラー、M.バグダティス、J.ブレーク、F.ゴンサレス、M.サフィン、D.ナルバンディアン、D.フェレール、J.モナコ、J.C.フェレーロ、T.ベルディフ、F.ベルダスコ、I.リュビチッチ、D.ツルスノフ、N.アルマグロ、R.シュティエパネック
女子
S.クズネツォワ、V.ウィリアムズ、A.チャクエタゼ、A.イバノビッチ、D.ハンチュコバ、M.バルトリ、森上亜希子、N.ペトロワ、S.ミルザ、N.リー、A.ボンダレンコ、K.シュレボトニック、A.サバイ、L.サファロバ、D.サフィーナ、M.キリレンコ、A.ラドワンスカ
です。
自分の1押しはノーシード対決の魔術師サントロ vs 2m6cmのIsnerの対戦です

8)R.ガスケ d N.Lindahl 60,61,36,62
F.Lopez d W.Odesnik 76(6),61,64
K.Vliegen d O.Patience 60,61,76(3)
31)I.アンドレエフ d A.Pavel 57,62,76(4),63
G.Garcia-Lopez d 18)J.Ignacio.チェラ 64,62,16,62
A.Falla d K.Anderson 57,75,67(8),62,75
S.Warburg d J.Pablo.Brzezicki 26,62,63,26,64
J-Wilfried.Tsonga d 9)A.マレー 75,64,06,76(5)
14)M.ヨージニ d M.Montcourt 60,62,76(3)
A.Seppi d H.Levy 64,62,61
D.Sela d M.Slanar 62,64,62
20)I.カルロビッチ d J.Baker 64,64,67(1),64
26)S.ワウリンカ d J.Benneteau 63,63,63
M.Gicquel d Y-Hsun.Lu 63,46,67(6),64,62
N.Mahut d J.Acasuso 76(2),57,62,36,75
4)N.ダビデンコ d M.Llodra 75,75,63
6)A.ロディック d L.Dlouhy 63,64,75
M.Berrer d D.ヤング 67(5),76(4),63,76(5)
E.Korolev d M.Granollers-Pujol 75,62,60
29)P.コールシュライバー d R.Karanusic 64,76(5),61
24)J.二エミネン d F.Dancevic 63,61,57,26,61
J.Levine d M.Vassallo.Arguello 61,75,61
M.Fish d B.Pashanski 62,63,36,63
11)T.ロブレド d M.Zverev 46,26,76(2),64,75
S.Koubek d 16)C.モヤ 76(5),67(2),75,64
A.Calleri d L.Horna 64,67(6),63,64
P.Capdeville d B.Klein 64,75,64
23)P-Henri.マチュー d V.Hanescu 61,76(4),62
28)G.シモン d B.Reynolds 46,64,62,67(3),64
R.Schuettler d A.Clement 64,62,67(3),64
F.Serra d F.Mayer 63,76(2),76(5)
2)R.ナダル d V.Troicki 76(3),75,61
女子
1)J.エナン d 中村藍子 62,62
O.Poutchkova d M.Adamczak 64,60
A.Kerber d M.Ani 06,63,62
25)F.スキアボーネ d E.Loit 63,76(5)
19)S.バンマー d T.Tanasugarn 67(6),64,62
S-Wei.Hsieh d K.Zakopalova 26,64,86
A.Rezai d K.Bondarenko 76(4),62
13)T.ゴロバン d S.Cohen-Aloro 61,46,63
11)E.デメンティエワ d T.Obziler 62,62
A.Medina.Garrigues d P.Cetkovska 76(1),60
J.Moore d J.Ditty 63,62
17)S.ペア d R.Voracova 62,26,60
E.Vesnina d 32)J.バクレンコ 64,16,64
J.Craybas d Y-Jan.Chan 64,62
L.ダベンポート d S.Errani 62,36,75
5)M.シャラポワ d J.Kostanic.Tosic 64,63
3)J.ヤンコビッチ d T.Paszek 26,62,12-10
E.Gallovits d S.Dubois 76(7),63
F.Pennetta d D.Cibulkova 64,57,64
30)V.ラッツァーノ d A.Harkleroad 63,75
18)A.モレスモ d T.Poutchek 67(6),60,60
Y.Shvedova d T.Malek 62,62
C.Dellacqua d K.Knapp 46,63,86
15)P.シュニーダー d L.Osterloh 63,63
12)N.バイディソバ d I.Raluca.Olaru 63,60
A.Molik d K.Kanepi 76(4),75
T.Perebiynis d M.Brengle 75,62
杉山愛 d 23)V.ズヴォナレーワ 63,11 ret'd
26)V.アザレンカ d A.Amanmuradova 62,75
S.Kloesel d J.Schruff 61,67(1),64
M.Yuan d E.Ivanova 46,64,62
7)S.ウィリアムズ d J.Gajdosova 63,63
が今日の全結果です(ドロー順に書いてあるので、上から順に勝った者同士が次のラウンドで当たります)
今日のシードダウンは
男子
18)J.Ignacio.チェラ、9)A.マレー、16)C.モヤ
女子
32)J.バクレンコ、23)V.ズヴォナレーワ
の5選手です。 自分としてはマレーが敗退してしまったのは残念ですが、相手がTsonga選手(フランスの若手)なので初戦にしてはちょっと厳しかったかなと思います。
明日のOPはこちら。
登場するシード選手は
男子
N.ジョコビッチ、L.ヒューイット、R.フェデラー、M.バグダティス、J.ブレーク、F.ゴンサレス、M.サフィン、D.ナルバンディアン、D.フェレール、J.モナコ、J.C.フェレーロ、T.ベルディフ、F.ベルダスコ、I.リュビチッチ、D.ツルスノフ、N.アルマグロ、R.シュティエパネック
女子
S.クズネツォワ、V.ウィリアムズ、A.チャクエタゼ、A.イバノビッチ、D.ハンチュコバ、M.バルトリ、森上亜希子、N.ペトロワ、S.ミルザ、N.リー、A.ボンダレンコ、K.シュレボトニック、A.サバイ、L.サファロバ、D.サフィーナ、M.キリレンコ、A.ラドワンスカ
です。
自分の1押しはノーシード対決の魔術師サントロ vs 2m6cmのIsnerの対戦です

