2008年08月31日
全米7日目結果&8日目OP
男子シングルス 3R
1)R.ナダル d V.Troicki 64,63,60
S.クエリー d 14)I.カルロビッチ 76(5),76(5),62
M.フィッシュ d 9)J.ブレーク 63,63,76(4)
32)G.モンフィス d 7)D.ナルバンディアン 63,64,62
錦織圭 d 4)D.フェレール 64,64,36,26,75
17)J.M.デル ポトロ d 16)G.シモン 64,67(4),61,36,63
10)S.ワウリンカ d F.Cipolla 57,67(4),64,60,64
6)A.マレー d J.Melzer 67(5),46,76(5),61,63
女子シングルス 3R
32)A.モレスモ d J.Coin 64,64
16)F.ペネッタ d 19)N.ペトロワ 46,64,63
A-Lena Groenefeld d 17)A.コルネ 64,75
6)D.サフィーナ d T.バシンスキー 36,75,62
4)S.ウィリアムズ d 30)杉山愛 62,61
S.Bremond d T.ガルビン 75,36,64
9)A.ラドワンスカ d 18)D.チブルコワ 60,63
7)V.ウィリアムズ d 27)A.ボンダレンコ 62,61
5)E.デメンティエワ d A.Keothavong 63,64
N.リー d E.Makarova 61,46,62
15)P.シュニーダー d M.Rybarikova 76(4),64
28)K.シュレボトニック d 3)S.クズネツォワ 63,67(1),63
29)S.バマー d T.Perebiynis 63,60
12)M.バルトリ d 23)L.ダベンポート 61,76(3)
21)C.ウォズニアキ d 14)V.アザレンカ 64,64
2)J.ヤンコビッチ d J.ジェン 75,75
錦織選手、やってくれました~~~
最後のフォアはかっこよかったです
次の対戦相手は好調のデル ポトロ選手とですね。
杉山選手は残念でした~
でもダブルスで頑張ってもらいましょう
明日のOPはこちら。
男子の3R残り試合と女子の4Rの試合があります。
1)R.ナダル d V.Troicki 64,63,60
S.クエリー d 14)I.カルロビッチ 76(5),76(5),62
M.フィッシュ d 9)J.ブレーク 63,63,76(4)
32)G.モンフィス d 7)D.ナルバンディアン 63,64,62
錦織圭 d 4)D.フェレール 64,64,36,26,75
17)J.M.デル ポトロ d 16)G.シモン 64,67(4),61,36,63
10)S.ワウリンカ d F.Cipolla 57,67(4),64,60,64
6)A.マレー d J.Melzer 67(5),46,76(5),61,63
女子シングルス 3R
32)A.モレスモ d J.Coin 64,64
16)F.ペネッタ d 19)N.ペトロワ 46,64,63
A-Lena Groenefeld d 17)A.コルネ 64,75
6)D.サフィーナ d T.バシンスキー 36,75,62
4)S.ウィリアムズ d 30)杉山愛 62,61
S.Bremond d T.ガルビン 75,36,64
9)A.ラドワンスカ d 18)D.チブルコワ 60,63
7)V.ウィリアムズ d 27)A.ボンダレンコ 62,61
5)E.デメンティエワ d A.Keothavong 63,64
N.リー d E.Makarova 61,46,62
15)P.シュニーダー d M.Rybarikova 76(4),64
28)K.シュレボトニック d 3)S.クズネツォワ 63,67(1),63
29)S.バマー d T.Perebiynis 63,60
12)M.バルトリ d 23)L.ダベンポート 61,76(3)
21)C.ウォズニアキ d 14)V.アザレンカ 64,64
2)J.ヤンコビッチ d J.ジェン 75,75
錦織選手、やってくれました~~~


杉山選手は残念でした~


明日のOPはこちら。
男子の3R残り試合と女子の4Rの試合があります。
2008年08月31日
錦織 vs フェレール
2008年08月31日
ゴ~~~ル(x_x)
今日の朝レッスンは雨の影響でコート状況が悪く、スタート時間を遅らせることになったので今のんびりブログ更新中です
今日は出来るかな~
どこ見ても灰色雲
だらけなんですよね~。
さてタイトルにもある“ゴール”、昨日痛いゴールをしてしまいました。
レッスンのポイント中に前に落とされたボールを取りに行こうとして滑ったら(オムニコートなので)途中でつっかかってしまい、サッカー選手がゴールしたときによく膝からすべりこみをするあの形をしてしまいました・・・
はい、両膝擦りむきました
マジどんまい自分
って感じです
錦織、1stセット先取しましたね~



さてタイトルにもある“ゴール”、昨日痛いゴールをしてしまいました。
レッスンのポイント中に前に落とされたボールを取りに行こうとして滑ったら(オムニコートなので)途中でつっかかってしまい、サッカー選手がゴールしたときによく膝からすべりこみをするあの形をしてしまいました・・・
はい、両膝擦りむきました



錦織、1stセット先取しましたね~

2008年08月30日
全米6日目OP
2008年08月29日
4日目結果&5日目OP
4日目日本勢の結果は
錦織圭 d R.Karanusic 61,75 Ret
30)杉山愛 d O.Govortsova 46,76(4),61
4)杉山/シュレボトニック d Errani/Knapp 62,63
5)メディナ=ガリゲス/ルアノ=パスカル d 藤原/Hsieh 76(4),64
次の対戦相手は
錦織圭 vs 4)D.フェレール
30)杉山愛 vs 4)S.ウィリアムズ
となっています。
大会5日目のOPはこちら。
日本勢は
コート8 第4試合 3)杉山/Ullyett vs Craybas/Butorac
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
錦織圭 d R.Karanusic 61,75 Ret
30)杉山愛 d O.Govortsova 46,76(4),61
4)杉山/シュレボトニック d Errani/Knapp 62,63
5)メディナ=ガリゲス/ルアノ=パスカル d 藤原/Hsieh 76(4),64
次の対戦相手は
錦織圭 vs 4)D.フェレール
30)杉山愛 vs 4)S.ウィリアムズ
となっています。
大会5日目のOPはこちら。
日本勢は
コート8 第4試合 3)杉山/Ullyett vs Craybas/Butorac

2008年08月28日
2008年08月27日
全米3日目OP
2008年08月27日
全米2日目途中経過
男子シングルス
M.サフィン d V.Spadea 36,62,63,46,64
T.ハース d 12)R.ガスケ 67(3),64,57,75,62
S.Querrey d 22)T.ベルディフ 63,61,62
15)T.ロブレド d M.Zverev 76(4),62,61
Y-Hsun.ルー d N.ラペンティ 64,16,46,64,63
14)I.カルロビッチ d J.Minar 75,61,64
23)I.アンドレエフ d M.ジケル 76(3),64,64
F.Serra d R.シュトラー 76(8),60,20 Ret
G.ガルシア=ロペス d D.ハーバティー 46,63,64,64
J.二エミネン d S.Jenkins 63,63,75
N.Devilder d P.Andujar 64,62,62
J.Chardy d F.Gil 36,63,62,63
11)F.ゴンサレス d I.Navarro 76(3),63,46,76(5)
31)A.セッピ d H-Taik.リー 63,75,36,36,63
13)F.ベルダスコ d I.Kunitsyn 63,64,61
G.Muller d L.Recouderc 64,60,46,64
女子シングルス
1)A.イバノビッチ d V.Dushevina 61,46,64
4)S.ウィリアムズ d K.ボンダレンコ 61,64
6)D.サフィーナ d K.Ahn 63,64
A-Lena.Groenefeld d 11)D.ハンチュコバ 64,62
19)N.ペトロワ d O.Sanchez 62,64
J.Coin d C.デラクア 76(6),76(4)
Y-Jan.チャン d A.Kudryavtseva 46,75,63
13A.サバイ d G.Brodsky 75,63
18)D.チブルコワ d J.Craybas 63,76(4)
16)F.ペネッタ d S.Vogele 26,62,62
T.Bacsinszky d 31)V.ラッツァーノ 64,61
S.Lisicki d M.J.Martinez Sanchez 63,64
M.Dugue Marino d T.タナスガーン 06,63,62
20)N.バイディソバ d P.Cetkovska 61,62
J.Moore d M.Oudin 76(5),76(5)
S.Peng d E.Daniilidou 61,60
9)A.ラドワンスカ d Y.Shvedova 64,62
30)杉山愛 d A.Klepac 46,63,42 Ret
O.Govortsova d S.Zahlavova 63,61
S-Wei.Hsieh d E.Rodina 62,64
I.Raluca Olaru d E.Gallovits 60,62
R.Vinci d S.Cohen-Aloro 61,64
T.ガルビン d M.Ani 60,76(5)
M.サフィン d V.Spadea 36,62,63,46,64
T.ハース d 12)R.ガスケ 67(3),64,57,75,62
S.Querrey d 22)T.ベルディフ 63,61,62
15)T.ロブレド d M.Zverev 76(4),62,61
Y-Hsun.ルー d N.ラペンティ 64,16,46,64,63
14)I.カルロビッチ d J.Minar 75,61,64
23)I.アンドレエフ d M.ジケル 76(3),64,64
F.Serra d R.シュトラー 76(8),60,20 Ret
G.ガルシア=ロペス d D.ハーバティー 46,63,64,64
J.二エミネン d S.Jenkins 63,63,75
N.Devilder d P.Andujar 64,62,62
J.Chardy d F.Gil 36,63,62,63
11)F.ゴンサレス d I.Navarro 76(3),63,46,76(5)
31)A.セッピ d H-Taik.リー 63,75,36,36,63
13)F.ベルダスコ d I.Kunitsyn 63,64,61
G.Muller d L.Recouderc 64,60,46,64
女子シングルス
1)A.イバノビッチ d V.Dushevina 61,46,64
4)S.ウィリアムズ d K.ボンダレンコ 61,64
6)D.サフィーナ d K.Ahn 63,64
A-Lena.Groenefeld d 11)D.ハンチュコバ 64,62
19)N.ペトロワ d O.Sanchez 62,64
J.Coin d C.デラクア 76(6),76(4)
Y-Jan.チャン d A.Kudryavtseva 46,75,63
13A.サバイ d G.Brodsky 75,63
18)D.チブルコワ d J.Craybas 63,76(4)
16)F.ペネッタ d S.Vogele 26,62,62
T.Bacsinszky d 31)V.ラッツァーノ 64,61
S.Lisicki d M.J.Martinez Sanchez 63,64
M.Dugue Marino d T.タナスガーン 06,63,62
20)N.バイディソバ d P.Cetkovska 61,62
J.Moore d M.Oudin 76(5),76(5)
S.Peng d E.Daniilidou 61,60
9)A.ラドワンスカ d Y.Shvedova 64,62
30)杉山愛 d A.Klepac 46,63,42 Ret
O.Govortsova d S.Zahlavova 63,61
S-Wei.Hsieh d E.Rodina 62,64
I.Raluca Olaru d E.Gallovits 60,62
R.Vinci d S.Cohen-Aloro 61,64
T.ガルビン d M.Ani 60,76(5)
2008年08月26日
2008年08月26日
全米初日途中経過2
現在行われてる試合
9)J.ブレーク vs D.ヤング 61,36,61,46,34
2)J.ヤンコビッチ d C.Vandeweghe 63,61
17)J.M.デル ポトロ d G.カニャス 46,76(0),64,61
T.Bellucci d O.Hernandez 63,76(5),64,75
S.Darcis d D.Gremelmayr 61,67(6),76(4),64
9)J.ブレーク vs D.ヤング 61,36,61,46,34
2)J.ヤンコビッチ d C.Vandeweghe 63,61
17)J.M.デル ポトロ d G.カニャス 46,76(0),64,61
T.Bellucci d O.Hernandez 63,76(5),64,75
S.Darcis d D.Gremelmayr 61,67(6),76(4),64
2008年08月26日
全米初日途中経過
現在行われてる試合
C.Vandeweghe vs 2)J.ヤンコビッチ 36,14
17)J.M.デル ポトロ vs G.カニャス 46,66
O.Hernandez vs T.Bellucci 36,76(5),46,03
D.Gremelmayr vs S.Darcis 16,76(6),32
控えの試合
9)J.ブレーク vs D.ヤング
終了した試合
男子シングルス
1)R.ナダル d B.Phau 76(4),63,76(4)
R.De Heart d O.Rochus 76(4),57,64,36,64
V.Troicki d C.Ball 76(3),60,61
25)P.コールシュライバー d L.Horna 62,63,62
32)G.モンフィス d P.Cuevas 64,64,61
E.コロレフ d R.ソダーリング 76(4),63,76(9)
A.Golubev d B.エバンス 64,63,62
7)D.ナルバンディアン d M.Daniel 61,62,64
4)D.フェレール d M.Vassallo Arguello 76(1),62,62
A.Beck d J.Isner 76(5),64,76(3)
R.Karanusic d R.Sweeting 75,75,36,62
錦織圭 d 29)J.モナコ 62,62,57,62
J.アカスソ d M.Berrer 64,62,62
16)G.シモン d M.Granollers 64,63,57,62
J.Melzer d 27)F.ロペス 46,76(5),62,26,64
J.Vanek d S.Bohli 36,63,62,75
M.ロドラ d T.Gabashvili 63,57,76(5),76(4)
6)A.マレー d S.Roitman 63,64,60
女子シングルス
5)E.デメンティエワ d A.Amanmuradova 64,75
P.Parmentier d M.Erakovic 63,76(2)
A.Keothavong d A.Glatch 62,62
25)F.スキアボーネ d N.Llagostera Vives 75,75
N.リー d 24)S.ペア 26,60,61
S.Errani d J.Kostanic Tosic 64,62
E.Bychkova d A.Rodionova 61,63
E.Makarova d 10)A.チャクエタゼ 16,62,63
15)P.シュニーダー d A.Pivovarova 63,36,63
A.Pavlyuchenkova d V.キング 62,46,62
M.Rybarikova d G.ドゥルコ 64,60
T.パスゼック d 22)M.キリレンコ 63,36,64
28)K.シュレボトニック d Y.Wickmayer 36,60,63
Y.Meusburger d L.Dominguez Lino 61,62
S.Cirstea d L.サファロバ 64,46,62
3)S.クズネツォワ d S.Zhang 64,62
8)V.ズヴォナレーワ d B.Zahlavova Strycova 64,63
T.Perebiynis d m。Koryttseva 61,64
A.レザイ d A.Muhammad 62,64
29)S.バマー d 中村藍子 64,62
23)L.ダベンポート d A.Wozniak 64,62
A.Kleybanova d C.Suarez Navarro 62,75
V.ルアノ=パスカル d P.Kvitova 67(3),64,62
12)M.バルトリ d G.Voskoboeva 62,63
14)V.アザレンカ d K.Zakopalova 62,61
I.Benesova d K.Knapp 60,63
M.Camerin d E.ロワ 60,62
21)C.ウォズニアキ d A.Rolle 62,61
26)A.メディナ=ガリゲス d T.Pironkova 64,75
J.ジェン d S.Perry 62,63
S.Arvidsson d Z.ヤン 62,64
C.Vandeweghe vs 2)J.ヤンコビッチ 36,14
17)J.M.デル ポトロ vs G.カニャス 46,66
O.Hernandez vs T.Bellucci 36,76(5),46,03
D.Gremelmayr vs S.Darcis 16,76(6),32
控えの試合
9)J.ブレーク vs D.ヤング
終了した試合
男子シングルス
1)R.ナダル d B.Phau 76(4),63,76(4)
R.De Heart d O.Rochus 76(4),57,64,36,64
V.Troicki d C.Ball 76(3),60,61
25)P.コールシュライバー d L.Horna 62,63,62
32)G.モンフィス d P.Cuevas 64,64,61
E.コロレフ d R.ソダーリング 76(4),63,76(9)
A.Golubev d B.エバンス 64,63,62
7)D.ナルバンディアン d M.Daniel 61,62,64
4)D.フェレール d M.Vassallo Arguello 76(1),62,62
A.Beck d J.Isner 76(5),64,76(3)
R.Karanusic d R.Sweeting 75,75,36,62
錦織圭 d 29)J.モナコ 62,62,57,62
J.アカスソ d M.Berrer 64,62,62
16)G.シモン d M.Granollers 64,63,57,62
J.Melzer d 27)F.ロペス 46,76(5),62,26,64
J.Vanek d S.Bohli 36,63,62,75
M.ロドラ d T.Gabashvili 63,57,76(5),76(4)
6)A.マレー d S.Roitman 63,64,60
女子シングルス
5)E.デメンティエワ d A.Amanmuradova 64,75
P.Parmentier d M.Erakovic 63,76(2)
A.Keothavong d A.Glatch 62,62
25)F.スキアボーネ d N.Llagostera Vives 75,75
N.リー d 24)S.ペア 26,60,61
S.Errani d J.Kostanic Tosic 64,62
E.Bychkova d A.Rodionova 61,63
E.Makarova d 10)A.チャクエタゼ 16,62,63
15)P.シュニーダー d A.Pivovarova 63,36,63
A.Pavlyuchenkova d V.キング 62,46,62
M.Rybarikova d G.ドゥルコ 64,60
T.パスゼック d 22)M.キリレンコ 63,36,64
28)K.シュレボトニック d Y.Wickmayer 36,60,63
Y.Meusburger d L.Dominguez Lino 61,62
S.Cirstea d L.サファロバ 64,46,62
3)S.クズネツォワ d S.Zhang 64,62
8)V.ズヴォナレーワ d B.Zahlavova Strycova 64,63
T.Perebiynis d m。Koryttseva 61,64
A.レザイ d A.Muhammad 62,64
29)S.バマー d 中村藍子 64,62
23)L.ダベンポート d A.Wozniak 64,62
A.Kleybanova d C.Suarez Navarro 62,75
V.ルアノ=パスカル d P.Kvitova 67(3),64,62
12)M.バルトリ d G.Voskoboeva 62,63
14)V.アザレンカ d K.Zakopalova 62,61
I.Benesova d K.Knapp 60,63
M.Camerin d E.ロワ 60,62
21)C.ウォズニアキ d A.Rolle 62,61
26)A.メディナ=ガリゲス d T.Pironkova 64,75
J.ジェン d S.Perry 62,63
S.Arvidsson d Z.ヤン 62,64
2008年08月25日
2008年08月25日
雨の日ボール
今日は降ったり止んだりとどっちつかずな天気でしたね~
こうゆう日って予定が中々たてられなくて嫌になります
今日のレッスンは雨の日ボールでのレッスンでした。雨の日ボールは少し空気が抜けちゃってるので多少ボールが水を吸って重いってのもあるとおもいますが、皆フルスイングしてもしっかりコートに収まります(笑)面白いようにミスが少なくて「普段からこんぐらい入ればな~」なんて思ってしまいます
まぁ上手くいかないからテニスは面白いし、はまっちゃうんですがね~


今日のレッスンは雨の日ボールでのレッスンでした。雨の日ボールは少し空気が抜けちゃってるので多少ボールが水を吸って重いってのもあるとおもいますが、皆フルスイングしてもしっかりコートに収まります(笑)面白いようにミスが少なくて「普段からこんぐらい入ればな~」なんて思ってしまいます


2008年08月24日
閉幕式
皆さん見てますか
開幕式でもそうでしたが、凄い華やかな閉幕式ですね
個人的にはロンドンの紹介(
)でレオナ・ルイスやデヴィッド・ベッカムが出てたところが1番面白かったです(笑)



個人的にはロンドンの紹介(

2008年08月23日
2008年08月23日
予選最終日結果
2008年08月22日
男子・女子シード
シードが順当に勝ち上がった場合
男子シングルス
1)R.ナダル vs 25)P.コールシュライバー
22)T.ベルディフ vs 14)I.カルロビッチ
9)J.ブレーク vs 24)P-Henri.マチュー
32)G.モンフィス vs 7)D.ナルバンディアン
4)D.フェレール vs 29)J.モナコ
17)J.M.デル=ポトロ vs 16)G.シモン
10)S.ワウリンカ vs 21)M.ヨージニ
27)F.ロペス vs 6)A.マレー
8)A.ロディック vs 31)A.セッピ
20)N.キーファー vs 11)F.ゴンサレス
15)T.ロブレド vs 19)J-Wilfried.ツォンガ
30)M.チリッチ vs 3)N.ジョコビッチ
5)N.ダビデンコ vs 26)D.ツルスノフ
18)N.アルマグロ vs 12)R.ガスケ
13)F.ベルダスコ vs 23)I.アンドレエフ
28)R.シュティエパネック vs 2)R.フェデラー
女子シングルス
1)A.イバノビッチ vs 32)A.モレスモ
19)N.ペトロワ vs 16)F.ペネッタ
11)D.ハンチュコバ vs 17)A.コルネ
31)V.ラッツァーノ vs 6)D.サフィーナ
4)S.ウィリアムズ vs 30)杉山愛
20)N.バイディソバ vs 13)A.サバイ
9A.ラドワンスカ vs 18)D.チブルコワ
27)A.ボンダレンコ vs 7)V.ウィリアムズ
5)E.デメンティエワ vs 25)F.スキアボーネ
24)S.ペア vs 10)A.チャクエタゼ
15)P.シュニーダー vs 22)M.キリレンコ
28)K.シュレボトニック vs 3)S.クズネツォワ
8)V.ズヴォナレーワ vs 29)S.バマー
23)L.ダベンポート vs 12)M.バルトリ
14)A.アザレンカ vs 21)C.ウォズニアキ
26)A.メディナ=ガリゲス vs 2)J.ヤンコビッチ
男子は今大会から第1シードにナダルの名前が
今季あるゆる大会を総なめなだけに今大会優勝候補No.1です。
女子はウィンブルドンに続きイバノビッチがシード1に。怪我が心配ですね。
男子シングルス
1)R.ナダル vs 25)P.コールシュライバー
22)T.ベルディフ vs 14)I.カルロビッチ
9)J.ブレーク vs 24)P-Henri.マチュー
32)G.モンフィス vs 7)D.ナルバンディアン
4)D.フェレール vs 29)J.モナコ
17)J.M.デル=ポトロ vs 16)G.シモン
10)S.ワウリンカ vs 21)M.ヨージニ
27)F.ロペス vs 6)A.マレー
8)A.ロディック vs 31)A.セッピ
20)N.キーファー vs 11)F.ゴンサレス
15)T.ロブレド vs 19)J-Wilfried.ツォンガ
30)M.チリッチ vs 3)N.ジョコビッチ
5)N.ダビデンコ vs 26)D.ツルスノフ
18)N.アルマグロ vs 12)R.ガスケ
13)F.ベルダスコ vs 23)I.アンドレエフ
28)R.シュティエパネック vs 2)R.フェデラー
女子シングルス
1)A.イバノビッチ vs 32)A.モレスモ
19)N.ペトロワ vs 16)F.ペネッタ
11)D.ハンチュコバ vs 17)A.コルネ
31)V.ラッツァーノ vs 6)D.サフィーナ
4)S.ウィリアムズ vs 30)杉山愛
20)N.バイディソバ vs 13)A.サバイ
9A.ラドワンスカ vs 18)D.チブルコワ
27)A.ボンダレンコ vs 7)V.ウィリアムズ
5)E.デメンティエワ vs 25)F.スキアボーネ
24)S.ペア vs 10)A.チャクエタゼ
15)P.シュニーダー vs 22)M.キリレンコ
28)K.シュレボトニック vs 3)S.クズネツォワ
8)V.ズヴォナレーワ vs 29)S.バマー
23)L.ダベンポート vs 12)M.バルトリ
14)A.アザレンカ vs 21)C.ウォズニアキ
26)A.メディナ=ガリゲス vs 2)J.ヤンコビッチ
男子は今大会から第1シードにナダルの名前が

女子はウィンブルドンに続きイバノビッチがシード1に。怪我が心配ですね。
2008年08月22日
予選3日目結果
藤原里華 d S.Esperon 64,46,76(6)
E.Dzehalevich d 米村知子 46,62,60
藤原選手がウィンブルドンに続き予選決勝進出です。もう1回勝ってウィンブルドンの時と同じように本戦の切符を手にして欲しいです。
予選4日目の予定
コート14 第2試合 藤原里香 vs S.Zahlavova
E.Dzehalevich d 米村知子 46,62,60
藤原選手がウィンブルドンに続き予選決勝進出です。もう1回勝ってウィンブルドンの時と同じように本戦の切符を手にして欲しいです。
予選4日目の予定
コート14 第2試合 藤原里香 vs S.Zahlavova
2008年08月21日
ソフトボール優勝♪
2008年08月21日
記録尽くし
昨日の北京五輪は記録尽くしでした
男子200mでボルト選手が100mに続き世界新で優勝です。
ソフトボールではエース上野投手がアメリカ戦・オーストラリア戦と2試合連続で投げ続け300球以上投げてました。肩大丈夫でしょうか
シンクロでは脅威の同調性を見せるロシアがテクニカルで審査員全員に10点を出させ、総合99点台を出して優勝しました。
果たして今日はどんなドラマが生まれるでしょうか
スポーツをしてる者として、その種のトップの選手達の攻防を見るのはとても楽しいです

男子200mでボルト選手が100mに続き世界新で優勝です。
ソフトボールではエース上野投手がアメリカ戦・オーストラリア戦と2試合連続で投げ続け300球以上投げてました。肩大丈夫でしょうか

シンクロでは脅威の同調性を見せるロシアがテクニカルで審査員全員に10点を出させ、総合99点台を出して優勝しました。
果たして今日はどんなドラマが生まれるでしょうか


2008年08月21日
予選2日目結果
2008年08月20日
2008年08月19日
2008年08月19日
4冠達成!!
フェルプス選手がオリンピックで8冠を達成しましたが、日本でも守屋選手が4冠を達成しました
インターハイ団体優勝に始まり、インハイ単複優勝、全日本ジュニア18歳以下単優勝と凄い記録です
惜しくも複は準優勝だったみたいですが、それも優勝してたら5冠達成でまたまた凄い記録になってましたね~。今後はプロになるとは思いますが、非常に楽しみな選手です

インターハイ団体優勝に始まり、インハイ単複優勝、全日本ジュニア18歳以下単優勝と凄い記録です


2008年08月19日
爆睡
今日は2週間ぶりのお休み
なのでいつもより2時間ぐらい多く寝ちゃいました
一応明日はレッスンが朝からなので早起きのサイクルが狂わない程度に寝ました。
にしても今日は風強いですね~
ベランダにある植物が飛ばされそうな勢いです

今日試合がある子は大変です


にしても今日は風強いですね~





2008年08月19日
北京オリンピック・テニス
男子シングルス 決勝
2)R.ナダル d 12)F.ゴンサレス 63,76(3),63
3位決定戦
3)N.ジョコビッチ d 8)J.ブレーク 63,76(4)
女子シングルス 決勝
5)E.デメンティエワ d 6)D.サフィーナ 36,75,63
3位決定戦
9)V.ズヴォナレーワ d N.リー 60,75
男子ダブルス 決勝
4)フェデラー/ワウリンカ d アスペリン/ヨハンソン 63,64,67(4),63
3位決定戦
1)ブライアン/ブライアン d クレマン/ロドラ 36,63,64
女子ダブルス 決勝
2)ウィリアムズ/ウィリアムズ d 4)メディーナ=ガリゲス/ルアノ=パスクアル 62,60
3位決定戦
8)ツー/ジー d 6)ボンダレンコ/ボンダレンコ 62,62
となりました。ナダルは今週の世界ランキングでも1位になりましたので華を添えました。女子はロシア勢が金・銀・銅を独占です!
2)R.ナダル d 12)F.ゴンサレス 63,76(3),63
3位決定戦
3)N.ジョコビッチ d 8)J.ブレーク 63,76(4)
女子シングルス 決勝
5)E.デメンティエワ d 6)D.サフィーナ 36,75,63
3位決定戦
9)V.ズヴォナレーワ d N.リー 60,75
男子ダブルス 決勝
4)フェデラー/ワウリンカ d アスペリン/ヨハンソン 63,64,67(4),63
3位決定戦
1)ブライアン/ブライアン d クレマン/ロドラ 36,63,64
女子ダブルス 決勝
2)ウィリアムズ/ウィリアムズ d 4)メディーナ=ガリゲス/ルアノ=パスクアル 62,60
3位決定戦
8)ツー/ジー d 6)ボンダレンコ/ボンダレンコ 62,62
となりました。ナダルは今週の世界ランキングでも1位になりましたので華を添えました。女子はロシア勢が金・銀・銅を独占です!
2008年08月18日
脚がパンパン・・・
今日は朝から試合観戦してました。少し遠い場所で、チャリで30~40分かけて行ってきました
残念ながらクラブの生徒は初日で総敗退してしまいました
色々学ばされる試合でした。また冬・春に向けて互いに頑張っていきましょ~
明日は2週間ぶりの休みです
ゆっくり寝ます

残念ながらクラブの生徒は初日で総敗退してしまいました



明日は2週間ぶりの休みです


2008年08月17日
フェルプス8冠!!
2008年08月17日
ずぶ濡れ
また急に雨が降ってずぶ濡れになって帰ってきました~
昨日といい今日といいいきなり雨が降ってくるんで超困ります
昨日勝ち残ったペアは残念ながら今日決勝で負けちゃったみたいです
1-5から4-5にしたらしいんですが、最後4-6だったみたいで。でもまだ夏の大会は続きますから気持ち切り替えて次に挑んで欲しいです
女子マラソン、残念でしたね~。土佐さんにはしっかり治療して、また頑張って欲しいです



昨日勝ち残ったペアは残念ながら今日決勝で負けちゃったみたいです



女子マラソン、残念でしたね~。土佐さんにはしっかり治療して、また頑張って欲しいです


2008年08月17日
星野JAPAN、残念!
昨日の韓国戦、残念でした~~~

でもまだ試合はありますし、気持ち切り替えてまた頑張って欲しいです
また昨日は世界最速を決める100m決勝がありましたね。皆さんはリアルタイムで見ましたか
自分は睡魔に勝てず寝ちゃって、さっきニュースで知りました。ボルト、世界新で優勝おめでとうございます
ってかボルトってかなり脚長いから走ってるところ見るとかなり歩数少なそう・・・笑
テニスでは今季不振のフェデラーがワウリンカと組んだダブルスで金メダルをとりました
準決勝でブライアン/ブライアンに勝ち、決勝でアスペリン/ヨハンソンに63,64,67(4),64で勝ちました。
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。




また昨日は世界最速を決める100m決勝がありましたね。皆さんはリアルタイムで見ましたか


テニスでは今季不振のフェデラーがワウリンカと組んだダブルスで金メダルをとりました


2008年08月16日
スコール
今日は午前に試合観戦を時間の許す限りしてきました。昨日のダブルスの続きで、昨日勝ち残ったペアが今日も勝ち残り、見事決勝進出で明日決勝が行われます♪
明日は完全挑戦者の立場でどこまで挑めるか、自分はレッスンがあるんで見に行けないので悔いなく試合をやってほしいです!
にしても今日のスコールは凄かった~!!!!!降雨量ハンパなかったです!!!!!
明日は完全挑戦者の立場でどこまで挑めるか、自分はレッスンがあるんで見に行けないので悔いなく試合をやってほしいです!
にしても今日のスコールは凄かった~!!!!!降雨量ハンパなかったです!!!!!
2008年08月15日
今日はダブルス
の試合観戦でした。今日はクラブから2組出場して、1組が次のラウンドへ繋げました
明日は11時からなんですが、自分が13時半から仕事なので少ししか見れないかなとは思うんですが、ちょこっと見に行ってきます~

明日は11時からなんですが、自分が13時半から仕事なので少ししか見れないかなとは思うんですが、ちょこっと見に行ってきます~

2008年08月15日
2008年08月14日
試合観戦
今日は朝から試合観戦でした。風が強くて砂埃が舞って選手もそうですが、観てるほうも大変でした
明日も観戦予定なんですが、今日みたいな天気じゃなくて穏やかな天気だったらいいな~

明日も観戦予定なんですが、今日みたいな天気じゃなくて穏やかな天気だったらいいな~

2008年08月14日
黒星スタート
星野ジャパン、黒星スタートになってしまいましたね~~

でも気持ちを切り替えて次戦からどんどん勝ってってほしいです


でも気持ちを切り替えて次戦からどんどん勝ってってほしいです

2008年08月13日
射撃
今日は朝からレッスンでしたが、昨日の疲れが意外にもそれほど残ってなくて何とか無事こなせました
きっと手伝ってくれた生徒(お兄ちゃんお姉ちゃん)やご父兄の方たちが去年よりも多かったので、その分負担も軽減されたからかもしれません
さっきやってたオリンピックの射撃、自分的に超おもしろいです
なんと言っても撃つ時の構えがかっこいいです


さっきやってたオリンピックの射撃、自分的に超おもしろいです


2008年08月12日
夏祭り・終
さっき家に帰ってきました~
朝6時起きで8時にクラブに着き、そこからテントやオンコートでの遊びの準備などをし、行事が終わった後は総片付けして・・・1日が長かったです
今日は昼飯でかなり食い過ぎました
手伝ってくれたジュニア若い衆があんまり食べなくて、大食いのコーチも暑さにやられてかあんまり箸が進まず、食べ物残しすぎると後が大変なので頑張って食いまくりました
おにぎり9つ、焼きそば3つなどなど・・・思い出すだけでお腹一杯です苦笑
でも暑さにダウンした子もいなかったので良かったです


今日は昼飯でかなり食い過ぎました


でも暑さにダウンした子もいなかったので良かったです

2008年08月12日
夏祭り
今日はクラブで朝から夏祭りです
なので超早起きしました笑
昨日竹割ったり、流しそうめんをする土台を作ったり・組み立てたりしたので若干今日準備する仕事が減りましたが、それでも他にテントを立てたりしないといけないのでまだまだ大変です
しかも終わったあとは当然片づけをしなきゃいけないわけで・・・
オリンピック、日本選手が続々とメダル獲り始めましたね~。テニスでの日本選手は杉山選手・錦織選手共にシングルスは敗退してしまい、残すは森田選手のシングルスと杉山選手・森田選手ペアのダブルスのみとなりました。果たしてどうなるでしょうか~

昨日竹割ったり、流しそうめんをする土台を作ったり・組み立てたりしたので若干今日準備する仕事が減りましたが、それでも他にテントを立てたりしないといけないのでまだまだ大変です


オリンピック、日本選手が続々とメダル獲り始めましたね~。テニスでの日本選手は杉山選手・錦織選手共にシングルスは敗退してしまい、残すは森田選手のシングルスと杉山選手・森田選手ペアのダブルスのみとなりました。果たしてどうなるでしょうか~

2008年08月11日
疲れた!!(>_<)
今日は明日行われる夏祭りの準備を朝からしました。
流しそうめんをするために竹割などをしたんですが、毎年やってますがかなり疲れます
やっぱ肉体労働、自分苦手ってすわ~~~
流しそうめんをするために竹割などをしたんですが、毎年やってますがかなり疲れます

やっぱ肉体労働、自分苦手ってすわ~~~

2008年08月10日
北京初日途中経過
8)J.ブレーク d C.Guccione 63,76(3)
12)F.ゴンサレス d P.Sun 64,64
4)N.ダビデンコ d E.ガルビス 64,62
17)T.ベルディフ d X.Yu 62,61
G.カニャス d F.Niemeyer 36,42 Ret'd
F.スキアボーネ d A.Amanmuradova 64,62
T.Pironkova d M.Domachowska 63,64
12)F.ゴンサレス d P.Sun 64,64
4)N.ダビデンコ d E.ガルビス 64,62
17)T.ベルディフ d X.Yu 62,61
G.カニャス d F.Niemeyer 36,42 Ret'd
F.スキアボーネ d A.Amanmuradova 64,62
T.Pironkova d M.Domachowska 63,64
2008年08月10日
今日から
オリンピックでのテニス種目が開始です
初日のオーダー・オブ・プレー
日本勢では初日に杉山選手、森田選手が登場します。
コート2 第2試合
杉山愛 vs 10)D.ハンチュコバ
コート3 第1試合(Everning Session)
森田あゆみ vs M.Erakovic

初日のオーダー・オブ・プレー
日本勢では初日に杉山選手、森田選手が登場します。
コート2 第2試合
杉山愛 vs 10)D.ハンチュコバ
コート3 第1試合(Everning Session)
森田あゆみ vs M.Erakovic
2008年08月09日
久しぶりに
今日は元生徒が遊びに来てました
インハイ団体でベスト4に入ったらしく、大学にも推薦で行けるらしくて凄いですね~


2008年08月09日
2008年08月08日
4日ぶりの
テニスでした~(と言ってもレッスンなんですがね)
動きは引きこもってただけあって見事に撃沈
特に細かい動きが出来なかったですね。
でも技術のほうはボールを打ったときのフィーリングはいつもテニスをやってるときより遥かに良かったです
前から連日テニスやるより、期間が開いて久しぶりにやったほうが感触がいいってのがあるんですよね~。何でだろう
動きは引きこもってただけあって見事に撃沈

でも技術のほうはボールを打ったときのフィーリングはいつもテニスをやってるときより遥かに良かったです


2008年08月08日
北京オリンピックドロー
テニスの男女シングルス、ダブルスのドローが発表されてました。
男子シングルス、女子シングルス、男子ダブルス、女子ダブルス
男子シングルス(シードが順当に勝ち上がれば)
1)R.フェデラー vs 14)I.カルロビッチ
10)G.シモン vs 8)J.ブレーク
4)N.ダビデンコ vs 15)N.キーファー
12)F.ゴンサレス vs 5)D.フェレール
7)D.ナルバンディアン vs 11)N.アルマグロ
13)M.ヨージニ vs 3)N.ジョコビッチ
6)A.マレー vs 9)S.ワウリンカ
16)R.シュティエパネック vs 2)R.ナダル
女子シングルス(シードが順当に勝ち上がれば)
1)A.イバノビッチ vs 13)P.シュニーダー
9)V.ズヴォナレーワ vs 8)A.ラドワンスカ
4)S.ウィリアムズ vs 15)A.コルネ
10)D.ハンチュコバ vs 5)E.デメンティエワ
7)V.ウィリアムズ vs 12)V.アザレンカ
14)F.ペネッタ vs 3)S.クズネツォワ
6)D.サフィーナ vs 11)A.サバイ
16)D.チブルコワ vs 2)J.ヤンコビッチ
男子ダブルス(シードが順当に勝ち上がれば)
1)ブライアン/ブライアン vs 6)ナダル/ロブレド
4)フェデラー/ワウリンカ vs 7)ブパシ/パエス
8)アンドレエフ/ダビデンコ vs 3)エルリッヒ/ラム
5)アルマグロ/フェレール vs 2)ジョコビッチ/ジモンチッチ
女子ダブルス(シードが順当に勝ち上がれば)
1)クズネツォワ/サフィーナ vs 8)ヤン/ジェン
4)メディナガリゲス/ルアノパスカル vs 5)ダベンポート/フーバー
6)ボンダレンコ/ボンダレンコ vs 3)チャン/チュアン
7)ヴェスニナ/ズヴォナレーワ vs 2)ウィリアムズ/ウィリアムズ
日本人の初戦は
錦織圭 vs R.シュトラー(ウィンブルドンベスト4)
杉山愛 vs 10)D.ハンチュコバ
森田あゆみ vs M.エラコビッチ
杉山/森田 vs アーン/サバイ
となっています。ダブルスは普段シングルスにしか出ない選手達がダブルスに出場してるので是非試合を中継してほしいです
男子シングルス、女子シングルス、男子ダブルス、女子ダブルス
男子シングルス(シードが順当に勝ち上がれば)
1)R.フェデラー vs 14)I.カルロビッチ
10)G.シモン vs 8)J.ブレーク
4)N.ダビデンコ vs 15)N.キーファー
12)F.ゴンサレス vs 5)D.フェレール
7)D.ナルバンディアン vs 11)N.アルマグロ
13)M.ヨージニ vs 3)N.ジョコビッチ
6)A.マレー vs 9)S.ワウリンカ
16)R.シュティエパネック vs 2)R.ナダル
女子シングルス(シードが順当に勝ち上がれば)
1)A.イバノビッチ vs 13)P.シュニーダー
9)V.ズヴォナレーワ vs 8)A.ラドワンスカ
4)S.ウィリアムズ vs 15)A.コルネ
10)D.ハンチュコバ vs 5)E.デメンティエワ
7)V.ウィリアムズ vs 12)V.アザレンカ
14)F.ペネッタ vs 3)S.クズネツォワ
6)D.サフィーナ vs 11)A.サバイ
16)D.チブルコワ vs 2)J.ヤンコビッチ
男子ダブルス(シードが順当に勝ち上がれば)
1)ブライアン/ブライアン vs 6)ナダル/ロブレド
4)フェデラー/ワウリンカ vs 7)ブパシ/パエス
8)アンドレエフ/ダビデンコ vs 3)エルリッヒ/ラム
5)アルマグロ/フェレール vs 2)ジョコビッチ/ジモンチッチ
女子ダブルス(シードが順当に勝ち上がれば)
1)クズネツォワ/サフィーナ vs 8)ヤン/ジェン
4)メディナガリゲス/ルアノパスカル vs 5)ダベンポート/フーバー
6)ボンダレンコ/ボンダレンコ vs 3)チャン/チュアン
7)ヴェスニナ/ズヴォナレーワ vs 2)ウィリアムズ/ウィリアムズ
日本人の初戦は
錦織圭 vs R.シュトラー(ウィンブルドンベスト4)
杉山愛 vs 10)D.ハンチュコバ
森田あゆみ vs M.エラコビッチ
杉山/森田 vs アーン/サバイ
となっています。ダブルスは普段シングルスにしか出ない選手達がダブルスに出場してるので是非試合を中継してほしいです

2008年08月08日
今日から
お仕事始動です
自分とこのクラブは火曜が定休日なんですが、今度の火曜はクラブで夏祭りがあるので雨などでレッスンが潰れない限り再来週の火曜まで休みなしです
まぁその分リフレッシュさせてもらえましたし、気合いで乗り切ります
あと12時間後で北京オリンピック開幕ですね
どんな開会式になるか非常に楽しみです
なんせあのチャン・イーモウ監督が総指揮ですから、かなり期待大です
その一方で新たなテロ予告もあったみたいで・・・ミュンヘンの時のようなことにはなってほしくないですね。
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。



あと12時間後で北京オリンピック開幕ですね



その一方で新たなテロ予告もあったみたいで・・・ミュンヘンの時のようなことにはなってほしくないですね。

2008年08月07日
コストコ
2008年08月06日
明日で
自分のお休みは終わってしまいます
この数日間ほとんど家から出ず、このまま運動せずに金曜からのお仕事に挑んだら自分動けるかな~と心配な今日この頃です

この数日間ほとんど家から出ず、このまま運動せずに金曜からのお仕事に挑んだら自分動けるかな~と心配な今日この頃です

2008年08月05日
インディ・ジョーンズ4
観に行ってきました
いやぁ~大迫力の映像と、ハリソン・フォードの若さにびっくりです
自分も同い年になった時、あんなに動けるんだろうか
って思ってしまいますね

いやぁ~大迫力の映像と、ハリソン・フォードの若さにびっくりです




2008年08月05日
北京オリンピック
あと3日で始まりますね~
でも開幕間近になっても色々と問題抱えてますよね。何事もなく無事に閉幕を迎えてほしいですね
今日映画観にこの後行こうと思ってます


今日映画観にこの後行こうと思ってます

2008年08月04日
ナダルに続き
2008年08月03日
夏季休業
明日からクラブはお休みに入りま~す
木曜までお休みなのでしっかりリフレッシュして金曜からまた仕事に励みまする


2008年08月02日
ナダルが
2008年08月02日
シャラポワが
2008年08月01日
8月
今日で8月になりましたね~
今年も今月を入れてあと5ヶ月・・・20歳過ぎてからかバイトするようになってからか時間が進むのが早く感じられます
もっと1日1日を大切にしていきたいんですが、これがなかなか・・・
もうすぐお盆ですね~、暑い中での墓参りって結構熱中症になるらしいのでお気をつけください
自分とこのクラブは来週の月曜~木曜まで夏季休業でお休みになります。なので明日明後日とレッスン頑張って月曜から寝まくりたいです笑
今年も今月を入れてあと5ヶ月・・・20歳過ぎてからかバイトするようになってからか時間が進むのが早く感じられます


もうすぐお盆ですね~、暑い中での墓参りって結構熱中症になるらしいのでお気をつけください

2008年08月01日
フェデラーが!!!
2008年08月01日
今から
眼科行ってきま~す。この前眼科行った時にコンタクトも新しくもらいたかったんですが、在庫切れだったため後日取りに来てくださいと言われたので。
時間があったら今日は1日だし、映画でも観てこようかなと考えてま~す
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
時間があったら今日は1日だし、映画でも観てこようかなと考えてま~す

