2007年11月13日
ATPテニスマスターズ、速報2
2007年11月13日
2007年11月13日
観戦日☆
観に行ってきました、全日本
さっき帰ってきたところです
いやぁ~やっぱプロの試合を無料で、しかもあんな近くで観れるなんて鳥肌もんですな
松井選手の試合は最初から最後まで見入ってました。 サーブが凄いのは当然なんですが、リターン時にバックハンドでリターンしてネットに詰める時の片手なのにジャンプしながら打つショットは凄かったです
よく体がブレずにバランス保って打てるなって思っちゃいました。
その後の寺地選手のライジングとあのフットワークの軽さも凄かったです
寺地さんは志津時代の先輩なんですが試合を観るのは初めてだったので観れて良かったです。
あとはジュニア時代に大会でよく話してた仁木選手・小ノ澤選手の試合も観ました。 2人とも身長がでかくなってたし、トレーニングで鍛えられててガタイがデカくなってたのでちょっとビックリしました
それとサーブがめちゃめちゃ速くなってたのにもビックリしました
石井選手の試合が始まる前に近藤選手とお話が出来て、3時から練習するって言ってたのでその時間帯は試合観ずに練習観に行ってきました。 他にも添田選手・茶圓選手・井藤選手の練習も見れて良かったです
当初は観戦する予定日は今日・土曜・日曜だったんですが、明日から毎日行きたくなりました
ただ明日は宅配が午前に来るので行くのはちょっと難しそうで、木曜・金曜は夕方からレッスンがあるので会場を最低でも3時半ぐらいには出なきゃいけないんで、まぁシングルスは観れるとは思うんですがどうしようかなとちょっと悩んでます


いやぁ~やっぱプロの試合を無料で、しかもあんな近くで観れるなんて鳥肌もんですな

松井選手の試合は最初から最後まで見入ってました。 サーブが凄いのは当然なんですが、リターン時にバックハンドでリターンしてネットに詰める時の片手なのにジャンプしながら打つショットは凄かったです

その後の寺地選手のライジングとあのフットワークの軽さも凄かったです

あとはジュニア時代に大会でよく話してた仁木選手・小ノ澤選手の試合も観ました。 2人とも身長がでかくなってたし、トレーニングで鍛えられててガタイがデカくなってたのでちょっとビックリしました


石井選手の試合が始まる前に近藤選手とお話が出来て、3時から練習するって言ってたのでその時間帯は試合観ずに練習観に行ってきました。 他にも添田選手・茶圓選手・井藤選手の練習も見れて良かったです

当初は観戦する予定日は今日・土曜・日曜だったんですが、明日から毎日行きたくなりました


2007年11月13日
全日本3日目の結果
3日目の結果が載っております→3日目結果
ドローで詳しく知りたい方は→男子シングルス、女子シングルス、男子ダブルス、女子ダブルス、混合ダブルス
今日は男子シングルスで若手の仁木選手が、第10シードの石井選手にファイナル勝ちしました。 素晴らしい試合でした
明日のOPはこちら→11月14日のオーダー・オブ・プレー
今日のアンケート途中経過です↓
全日本男子シングルス : 鈴木貴男 5票
杉田祐一 2票
添田豪 2票
岩渕聡 1票
寺地貴弘 1票
伊藤竜馬 1票
全日本女子シングルス : 森上亜希子 4票
森田あゆみ 3票
中村藍子 2票
波形純理 1票
高雄恵利加 1票
マスターズカップ : フェデラー 4票
ジョコビッチ 2票
ナダル 1票
となっております。
ドローで詳しく知りたい方は→男子シングルス、女子シングルス、男子ダブルス、女子ダブルス、混合ダブルス
今日は男子シングルスで若手の仁木選手が、第10シードの石井選手にファイナル勝ちしました。 素晴らしい試合でした

明日のOPはこちら→11月14日のオーダー・オブ・プレー
今日のアンケート途中経過です↓
全日本男子シングルス : 鈴木貴男 5票
杉田祐一 2票
添田豪 2票
岩渕聡 1票
寺地貴弘 1票
伊藤竜馬 1票
全日本女子シングルス : 森上亜希子 4票
森田あゆみ 3票
中村藍子 2票
波形純理 1票
高雄恵利加 1票
マスターズカップ : フェデラー 4票
ジョコビッチ 2票
ナダル 1票
となっております。
2007年11月13日
ATPテニスマスターズ
ATPテニスマスターズカップ、2日目の結果です。
第1試合 : ノウルズ/ネスター組 vs クレマン/ロドラ組 26,75,10-5
第2試合 : A・ロディック vs N・ダビデンコ 63,46,62
第3試合 : F・ゴンサレス vs R・フェデラー 36,76(1),75
第4試合 : アスペリン/ノウル組 vs ドロウィー/ビズネル組 76(4),62
となりました。 昨日も書いた通り、ダビデンコとフェデラーが負けたのは意外でした
この2人の負けによってこのグループがより楽しめます
明日の日程は
第1試合 : ハンリー/ウリエット組 vs
ビョークマン/ミルニ組
第2試合 : N・ジョコビッチ vs R・ガスケ
第3試合 : R・ナダル vs D・フェレール
第4試合 : ダム/パエス組 vs アーリック/ラム組
です。 ナダル vs フェレールのスペインNo.1・2の戦いは面白そうですね
第1試合 : ノウルズ/ネスター組 vs クレマン/ロドラ組 26,75,10-5
第2試合 : A・ロディック vs N・ダビデンコ 63,46,62
第3試合 : F・ゴンサレス vs R・フェデラー 36,76(1),75
第4試合 : アスペリン/ノウル組 vs ドロウィー/ビズネル組 76(4),62
となりました。 昨日も書いた通り、ダビデンコとフェデラーが負けたのは意外でした


明日の日程は
第1試合 : ハンリー/ウリエット組 vs
ビョークマン/ミルニ組
第2試合 : N・ジョコビッチ vs R・ガスケ
第3試合 : R・ナダル vs D・フェレール
第4試合 : ダム/パエス組 vs アーリック/ラム組
です。 ナダル vs フェレールのスペインNo.1・2の戦いは面白そうですね

2007年11月13日