2007年09月17日
今日も試合
今日も朝から試合でした。
今日の相手は昨日も言ったように中学生。 正直どうなるかわかりませんでしたが、チャンスをものにできなんとか63,36,60で勝てました
自分の中で相手のプレーはストローカーでミスが少ないってイメージを持っていたので、ラリーの中から積極的にボレーに出てポイントを取るしかないなと思ってやりました。
序盤は風の影響でか相手のプレーが荒く打ち込むボールのほとんどをミスしてくれたので比較的楽にセットを取れました。 2セットめから相手がラリーを繋げるスタイルに変更して逆に自分が打たなきゃいけなくなりサイドを狙いすぎてミスに繋がり簡単に落としてしまいました。 ただ2セットめの後半から3セットに繋がるように打ち込む練習を行ってたので、それがファイナルの60になったかなと思います。
もし相手が1セットめから無理に決めに行くんではなく、ラリーを繋げるスタイルを取ってたらストレートで負けてたかなと思います。 今日の試合は本当にラッキーに勝てただけだと思っています。 相手の子は将来性があると思うので、もっと練習に励んでもらって今後も頑張ってもらいたいと思います。
その後、生徒の試合が他の会場であったのですぐ向かいました。 結果は生徒1人が3位でした
その子は最近結果をよく出してるのでこのままの調子で突っ走ってほしいと思います
という1日でさっきやっと家に帰ってきました。 今日は休日なので仕事もお休みで非常に助かってます
明日はクラブの定休日なので、明日もまったりしてしっかり体を休めたいと思います
今日の相手は昨日も言ったように中学生。 正直どうなるかわかりませんでしたが、チャンスをものにできなんとか63,36,60で勝てました

自分の中で相手のプレーはストローカーでミスが少ないってイメージを持っていたので、ラリーの中から積極的にボレーに出てポイントを取るしかないなと思ってやりました。
序盤は風の影響でか相手のプレーが荒く打ち込むボールのほとんどをミスしてくれたので比較的楽にセットを取れました。 2セットめから相手がラリーを繋げるスタイルに変更して逆に自分が打たなきゃいけなくなりサイドを狙いすぎてミスに繋がり簡単に落としてしまいました。 ただ2セットめの後半から3セットに繋がるように打ち込む練習を行ってたので、それがファイナルの60になったかなと思います。
もし相手が1セットめから無理に決めに行くんではなく、ラリーを繋げるスタイルを取ってたらストレートで負けてたかなと思います。 今日の試合は本当にラッキーに勝てただけだと思っています。 相手の子は将来性があると思うので、もっと練習に励んでもらって今後も頑張ってもらいたいと思います。
その後、生徒の試合が他の会場であったのですぐ向かいました。 結果は生徒1人が3位でした


という1日でさっきやっと家に帰ってきました。 今日は休日なので仕事もお休みで非常に助かってます

