2007年09月13日
子供
今日は最初のレッスンの時間帯が休憩の日だったので、他に休憩だったコーチと食べ物を買いにコンビニに行ってきました。 おなかがちょっと減っていたのでお菓子を買ってきたんですが、それがちょっとした事件に・・・
前置きとして、自分がコーチしてるクラブのジュニアは自由に育ち過ぎています。 コーチを「コーチ」という存在で捉えてないのではというぐらいです。 自分は子嫌いってのもあり少しでも悪いことしたら1対1で話し自覚できるまでとことん言います。 時には泣かせてしまうぐらい強く言います。 なのでそのクラブでは自分は「恐いコーチ」という存在になってます。
話を本題に戻しましょう。 コンビニから帰ってきてジュニアハウスでお菓子を食べてたら、次のクラスの生徒が続々とやってきました。 運悪く続々とやってきた子達はあまりコーチの言うことを聞かない子だったのである程度のことは想定してましたが、子供達はお菓子が大好きだからすぐ群がります。 自分はおなかが減っていたし自分が稼いだお金で買ったものだったし1人にあげると他の子達も「自分も。自分も。」と言い出すので来た子達に「絶対あげない」と言い続けました。 が1人が「ダメ」と言ってるのに勝手に取ってしまい、それを返そうとしてきたので手に取ったものを返されたくなかったので、その場にいた子達に公平ということで「1枚ずつあげるよ」と言いました。 そしたらその内の1人が「1枚ね」と言いながらわしづかみ・・・ それまでもしつこく「頂戴頂戴」って言われててそれで少しキレかかってたのに、そのわしづかみで完全にキレてしまいマジ怒りしちゃいました。 子嫌いってのが拍車をかけましたね(苦笑)
それでもうちの生徒は謝るということをしません。 もしかしたら謝るってことを知らないのかなとも思っちゃいます。 謝ったとしてもあからさまに気持ちがこもってない謝り方をしますしね。 そうゆうマナーをクラブ側としても教えていかなきゃいけないなと思ったと同時に自分に子供が出来たときにそんな子にならないように育てなきゃなと思いました。
まぁ結婚願望がないので我が子が誕生ってことはないと思いますが、なぜか最近「結婚も良いかなぁ~」なんて思考に変わりつつあります
まぁその前に相手がいないので、まずは募集からですが

前置きとして、自分がコーチしてるクラブのジュニアは自由に育ち過ぎています。 コーチを「コーチ」という存在で捉えてないのではというぐらいです。 自分は子嫌いってのもあり少しでも悪いことしたら1対1で話し自覚できるまでとことん言います。 時には泣かせてしまうぐらい強く言います。 なのでそのクラブでは自分は「恐いコーチ」という存在になってます。
話を本題に戻しましょう。 コンビニから帰ってきてジュニアハウスでお菓子を食べてたら、次のクラスの生徒が続々とやってきました。 運悪く続々とやってきた子達はあまりコーチの言うことを聞かない子だったのである程度のことは想定してましたが、子供達はお菓子が大好きだからすぐ群がります。 自分はおなかが減っていたし自分が稼いだお金で買ったものだったし1人にあげると他の子達も「自分も。自分も。」と言い出すので来た子達に「絶対あげない」と言い続けました。 が1人が「ダメ」と言ってるのに勝手に取ってしまい、それを返そうとしてきたので手に取ったものを返されたくなかったので、その場にいた子達に公平ということで「1枚ずつあげるよ」と言いました。 そしたらその内の1人が「1枚ね」と言いながらわしづかみ・・・ それまでもしつこく「頂戴頂戴」って言われててそれで少しキレかかってたのに、そのわしづかみで完全にキレてしまいマジ怒りしちゃいました。 子嫌いってのが拍車をかけましたね(苦笑)
それでもうちの生徒は謝るということをしません。 もしかしたら謝るってことを知らないのかなとも思っちゃいます。 謝ったとしてもあからさまに気持ちがこもってない謝り方をしますしね。 そうゆうマナーをクラブ側としても教えていかなきゃいけないなと思ったと同時に自分に子供が出来たときにそんな子にならないように育てなきゃなと思いました。
まぁ結婚願望がないので我が子が誕生ってことはないと思いますが、なぜか最近「結婚も良いかなぁ~」なんて思考に変わりつつあります


2007年09月13日
200カウンター


昨日100カウンターを達成したのに、今日にはもう200カウンターになっててびっくりしました。 これも皆さんが見に来てくれるおかげであります。 ありがとうございます


次に目指すは・・・う~ん、自分はここまで人が来るとは思ってなかったんで・・・
でもそんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
ハイ、オッパッピー
ってことで次は300カウンター目指します

↓は昼に食べたスパゲッティーの麺で作った200です。

2007年09月13日
復帰
Davenportが復帰しましたね。 ダブルスには復帰するってのは以前から耳にしてましたが、まさかシングルスもするとは。 しかもDaniilidouに勝っての復帰勝利を手にしてるわけですから凄すぎです
今後ツアーをまわるのかはわかりませんが、もしそうなったらまたトップの選手達にとっては脅威になるでしょうね。 http://news.tennis365.net/news/today/200709/4412.html
お帰り~、Davenport
復帰したと言えばもう一人、日本の選手で小野田倫久選手です。 先日の毎日テニス選手権に出場してました。 完全復帰なのかはわかりませんが、以前は日本のトップで活躍してた方ですし自分はまだ小野田選手のプレーを見たことがないので、是非全日本に出てほしいです

お帰り~、Davenport

復帰したと言えばもう一人、日本の選手で小野田倫久選手です。 先日の毎日テニス選手権に出場してました。 完全復帰なのかはわかりませんが、以前は日本のトップで活躍してた方ですし自分はまだ小野田選手のプレーを見たことがないので、是非全日本に出てほしいです
