2007年09月12日
今日は寒かった
今日は残暑が厳しいと言われるのとは正反対の温度でした。
だったからだと思いますが、日中は中々気温が上がらずレッスンするために家出た瞬間に「うわっ、寒っ
」と思い長袖長ズボンを用意して向かいました。
案の定、夜のレッスンは寒かったです
が、動き出すと湿度のせいかめちゃめちゃ汗をかき蒸気機関車状態になってました。 この状態には自分は冬にしかなったことがないので凄いびっくりです。 こうゆう時のコーチ業って大変だなとつくづく思います。 なぜかと言うとジュニアは絶えず動いてるので寒くなることがそんなに無いですが、コーチはラリーとかで動いた後にポイントの時動かないと一気に冷えてしまうからです。 やっぱ室内で冷暖房完備がコーチにも生徒にも優しいですよね~



案の定、夜のレッスンは寒かったです


2007年09月12日
100カウンター





次の目標は200

1、 2、 3、 ダァー!!
2007年09月12日
牛に願いを Love & Farm
今日(昨日)、「牛に願いを Love & Farm」の最終回を迎えましたね。 とても良かったと思いました
キャストも豪華だな~と思いましたし。
自然・動物を扱ったテーマだったのが自分は好きでした。 やはり見てると癒されますよね
自分は昔インコを飼ってました。 今はフェレットを飼いたいと思っています。 犬だったらウェルシュ・コーギーかな。 どちらも胴長なので、自分は胴長ペットが好きなのかなと思います
話が逸れちゃいましたね
今回このドラマを好きになった理由はもうひとつあります。 それは・・・
主題歌

まっき~、良すぎです
「どんなときも。」も良いですが、自分はこっちのほうが好きかな。 青春時代を思い出させてくれます(遠い目・・・(苦笑))
他のドラマで良かったのは、もう放送は終わっちゃいましたが「パパとムスメの7日間」ですかね。 これはとにかく舘さんが爆笑でした
内容はパパとムスメが事故で入れ替わっちゃうんですが、舘さんの女子高生ぶりが
ものです。 役者さんは凄いなと思いました。

自然・動物を扱ったテーマだったのが自分は好きでした。 やはり見てると癒されますよね

自分は昔インコを飼ってました。 今はフェレットを飼いたいと思っています。 犬だったらウェルシュ・コーギーかな。 どちらも胴長なので、自分は胴長ペットが好きなのかなと思います

話が逸れちゃいましたね

主題歌


まっき~、良すぎです

他のドラマで良かったのは、もう放送は終わっちゃいましたが「パパとムスメの7日間」ですかね。 これはとにかく舘さんが爆笑でした

