2008年01月16日
全豪3日目の全結果
男子
8)R.ガスケ d F.Lopez 62,61,63
31)I.アンドレエフ d K.Vliegen 75,75,62
G.Garcia-Lopez d A.Falla 64,57,64,76(6)
J-Wilfried.Tsonga d S.Warburg 64,76(4),62
14)M.ヨージニ d A.Seppi 46,75,63,76(4)
20)I.カルロビッチ d D.Sela 67(5),64,63,61
M.Gicquel d 26)S.ワウリンカ 62,36,76(5) Ret'd
4)N.ダビデンコ d N.Mahut 64,60,63
6)A.ロディック d M.Berrer 62,62,64
29)P.コールシュライバー d E.Korolev 64,62,01 Ret'd
24)J.二エミネン d J.Levine 62,75,76(2)
M.Fish d 11)T.ロブレド 61,62,63
S.Koubek d A.Calleri 63,76(6),76(5)
23)P-Henri.マチュー d P.Capdeville 67(5),60,64,64
28)G.シモン d R.Schuettler 62,62,61
2)R.ナダル d F.Serra 60,62,62
女子
1)J.エナン d O.Poutchkova 61,75
25)F.スキアボーネ d A.Kerber 62,63
S-Wei.Hsieh d 19)S.バンマー 62,60
A.Rezai d 13)T.ゴロバン 63,36,63
11)E.デメンティエワ d A.Medina.Garrigues 57,62,63
17)S.ペア d J.Moore 60,75
E.Vesnina d J.Craybas 62,64
5)M.シャラポワ d L.ダベンポート 61,63
3)J.ヤンコビッチ d E.Gallovits 62,75
30)V.ラッツァーノ d F.Pennetta 62,57,63
18)A.モレスモ d Y.Shvedova 64,76(5)
C.Dellacqua d 15)P.シュニーダー 46,75,86
12)N.バイディソバ d A.Molik 62,63
杉山愛 d T.Perebiynis 64,64
26)V.アザレンカ d S.Kloesel 61,61
7)S.ウィリアムズ d M.Yuan 63,61
となっています。 杉山選手は2Rも勝って次はバイディソバと当たりますね。 是が非でもベテランパワーを発揮して勝ち上がってS.ウィリアムズとの対戦が実現してほしいなと思います。 で、今日の結果で意外だったのがシャラポワ vs ダベンポート戦のスコアがあっさりしていたことです。 スコアだけじゃ全てを語れませんが、にしてもこのスコアは意外でした。
明日のOPはこちら。
王者 vs 魔術師の対決は是非リアルで観たい一戦です
8)R.ガスケ d F.Lopez 62,61,63
31)I.アンドレエフ d K.Vliegen 75,75,62
G.Garcia-Lopez d A.Falla 64,57,64,76(6)
J-Wilfried.Tsonga d S.Warburg 64,76(4),62
14)M.ヨージニ d A.Seppi 46,75,63,76(4)
20)I.カルロビッチ d D.Sela 67(5),64,63,61
M.Gicquel d 26)S.ワウリンカ 62,36,76(5) Ret'd
4)N.ダビデンコ d N.Mahut 64,60,63
6)A.ロディック d M.Berrer 62,62,64
29)P.コールシュライバー d E.Korolev 64,62,01 Ret'd
24)J.二エミネン d J.Levine 62,75,76(2)
M.Fish d 11)T.ロブレド 61,62,63
S.Koubek d A.Calleri 63,76(6),76(5)
23)P-Henri.マチュー d P.Capdeville 67(5),60,64,64
28)G.シモン d R.Schuettler 62,62,61
2)R.ナダル d F.Serra 60,62,62
女子
1)J.エナン d O.Poutchkova 61,75
25)F.スキアボーネ d A.Kerber 62,63
S-Wei.Hsieh d 19)S.バンマー 62,60
A.Rezai d 13)T.ゴロバン 63,36,63
11)E.デメンティエワ d A.Medina.Garrigues 57,62,63
17)S.ペア d J.Moore 60,75
E.Vesnina d J.Craybas 62,64
5)M.シャラポワ d L.ダベンポート 61,63
3)J.ヤンコビッチ d E.Gallovits 62,75
30)V.ラッツァーノ d F.Pennetta 62,57,63
18)A.モレスモ d Y.Shvedova 64,76(5)
C.Dellacqua d 15)P.シュニーダー 46,75,86
12)N.バイディソバ d A.Molik 62,63
杉山愛 d T.Perebiynis 64,64
26)V.アザレンカ d S.Kloesel 61,61
7)S.ウィリアムズ d M.Yuan 63,61
となっています。 杉山選手は2Rも勝って次はバイディソバと当たりますね。 是が非でもベテランパワーを発揮して勝ち上がってS.ウィリアムズとの対戦が実現してほしいなと思います。 で、今日の結果で意外だったのがシャラポワ vs ダベンポート戦のスコアがあっさりしていたことです。 スコアだけじゃ全てを語れませんが、にしてもこのスコアは意外でした。
明日のOPはこちら。
王者 vs 魔術師の対決は是非リアルで観たい一戦です

2008年01月16日
全豪3日目の途中経過
男子
J-Wilfried.Tsonga d S.Warburg 64,76(4),62
20)I.カルロビッチ d D.Sela 67(5),64,63,61
24)J.二エミネン d J.Levine 62,75,76(2)
S.Koubek d A.Calleri 63,76(6),76(5)
女子
1)J.エナン d O.Poutchkova 61,75
25)F.スキアボーネ d A.Kerber 62,63
C.Dellacqua d 15)P.シュニーダー 46,75,86
J-Wilfried.Tsonga d S.Warburg 64,76(4),62
20)I.カルロビッチ d D.Sela 67(5),64,63,61
24)J.二エミネン d J.Levine 62,75,76(2)
S.Koubek d A.Calleri 63,76(6),76(5)
女子
1)J.エナン d O.Poutchkova 61,75
25)F.スキアボーネ d A.Kerber 62,63
C.Dellacqua d 15)P.シュニーダー 46,75,86