2008年07月19日
暑い!!
今日は暑かったですね~
今まではレッスンしてて生徒が休んでるときに自分はそんなに休まなくても普通にこなせてたんですが、今日は一緒に休んじゃってました
おかげで(
)倒れずにすみましたが
今年の夏は光化学スモッグなどが発令されても肺をやられないよう、また熱中症などにもならないよう頑張りまっす
そういえば白子で関東ジュニアが(もう始まってる
それとももうすぐ
)ありますね。白子はコート面数も一杯あるし良いんでしょうけど、駐車スペースがあまり無いのがネックですよね~。クラブの子達も白子は県内なんだし自分達で試合観戦に行ってほしいなと思います




今年の夏は光化学スモッグなどが発令されても肺をやられないよう、また熱中症などにもならないよう頑張りまっす

そういえば白子で関東ジュニアが(もう始まってる



2008年07月19日
崖の上のポニョ

青い海からやってきた
ポーニョ ポーニョ ポニョ ふくらんだ
まんまるおなかの女の子

今日から公開です

2008年07月19日
夢・目標
夢・目標は信じれば叶う・・・よくアスリートが口にする言葉です。
この言葉、皆さんはどう受け取りますか
人によってはそうだとも言えるし、人によっては綺麗事だと言う人もいるでしょう。
自分はそうだと言える派です。なんせ成功してる方達が言ってるのだから説得力がありますしね
どんなスポーツや勉強での進学もそうですが、成功する人の数は全体のほんの一握りの人達です。その競争率を勝ち抜いて初めて成功・栄光を手に出来ますが、それを手にするには周りのサポートも大切ですが、何より大切なのは本人の夢・目標を叶える気持ちだと思います。幾ら周りの人達が最高の環境を与えたところで、本人の気持ちが同等またはそれ以上ないと実現は難しいと思います。
昨日の錦織選手の特集番組で、錦織選手が小学生の時に書いた卒業文集で夢について書いてたこと
「夢は世界チャンピオンになることです
夢に向かって1歩1歩頑張っていきます
これからは誰にも負けないように
苦しい練習も絶対諦めずに
全力で取り組んでいこうと思います」
この気持ちがあったからこそ、単身渡米し違う環境下の中でも成功できたのだと自分は思います。
夢・目標は人それぞれ異なれど、達成できるかはその人の取り組み次第
最高の夢を達成できる人はほんの一握りですが、身近な目標は全ての人に可能性があると思います。人生振り返ったとき“多くの夢・目標を達成できた”と笑顔で振り返りたいですね
ちなみに自分も小学生の卒業文集の時に書いた夢が気になり、調べたところ・・・水族館で働いてることでした笑。ドルフィントレーナーとか目指してたみたいです。で、10年後の自分は何してると思う
という質問にはサラリーマンになってると思うって書いてありました笑。今ははっきり言ってまったく違う路線に進んじゃっております
というかてっきりプロテニスプレイヤーになると書いてあるものだとばっかり思っていたのですが
・・・この頃から夢や・目標に全力で取り組めてなかったのかもしれません
まぁでもテニスに関してはそんなに悔いは残ってないですよ~(
強がりです笑)
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。
この言葉、皆さんはどう受け取りますか

自分はそうだと言える派です。なんせ成功してる方達が言ってるのだから説得力がありますしね

どんなスポーツや勉強での進学もそうですが、成功する人の数は全体のほんの一握りの人達です。その競争率を勝ち抜いて初めて成功・栄光を手に出来ますが、それを手にするには周りのサポートも大切ですが、何より大切なのは本人の夢・目標を叶える気持ちだと思います。幾ら周りの人達が最高の環境を与えたところで、本人の気持ちが同等またはそれ以上ないと実現は難しいと思います。
昨日の錦織選手の特集番組で、錦織選手が小学生の時に書いた卒業文集で夢について書いてたこと

「夢は世界チャンピオンになることです
夢に向かって1歩1歩頑張っていきます
これからは誰にも負けないように
苦しい練習も絶対諦めずに
全力で取り組んでいこうと思います」
この気持ちがあったからこそ、単身渡米し違う環境下の中でも成功できたのだと自分は思います。
夢・目標は人それぞれ異なれど、達成できるかはその人の取り組み次第


ちなみに自分も小学生の卒業文集の時に書いた夢が気になり、調べたところ・・・水族館で働いてることでした笑。ドルフィントレーナーとか目指してたみたいです。で、10年後の自分は何してると思う





