2008年05月17日
最近悩むこと・・・
久しぶりの日記になってしまいました
申し訳ありません
いやぁ~、先週からの寒暖の激しさで週明けにダウンしてしまいました。幸い熱が出なかったのと休みが火曜なので早くに休めたので治りも早く、今は鼻水だけです。ってこの鼻水が超厄介
鼻詰まって寝れません
特に自分は中耳炎持ちなので尚更やばいです
来週あたり病院行かねば・・・
さてさて話変わって、タイトルにもある「最近悩んでること」
それはずばり・・・
“球出しもしっかりやるべきか、ラリーに重点を置くべきか”
です。うちの1番上のクラスの生徒は球出しはしっかりコース打ち分けられるんですが、ラリーになるとライブボールになるんで当然難易度が上がり簡単なミスが多く目立ちます。そこで悩んでるのが上記のことなんです
単純に考えればラリーをたくさんやってコントロール性を養っていけばいいと思うのですが、自分は球出し育ち(
)なんで球出しに結構重点を置いてレッスン内容を組んでます。
海外のある国では球出しはプライベートレッスンなどのみで、普段のレッスンはラリーばかりだと言う話も耳にします。正直、凄い悩みの種です
今は球出しでコースの打ち分けをして、その練習をそのままラリーにも用いて試してみてます。結果は早く出るものではないですが、良い方向に走り出すと信じて頑張っていくぞ~
何か良いアドバイス・レッスンメニューなどありましたら教えてください
読んでいただきありがとうございます。 現在★人気blog参加中★読み終わったらクリックよろしくお願いします。


いやぁ~、先週からの寒暖の激しさで週明けにダウンしてしまいました。幸い熱が出なかったのと休みが火曜なので早くに休めたので治りも早く、今は鼻水だけです。ってこの鼻水が超厄介





さてさて話変わって、タイトルにもある「最近悩んでること」

“球出しもしっかりやるべきか、ラリーに重点を置くべきか”
です。うちの1番上のクラスの生徒は球出しはしっかりコース打ち分けられるんですが、ラリーになるとライブボールになるんで当然難易度が上がり簡単なミスが多く目立ちます。そこで悩んでるのが上記のことなんです


海外のある国では球出しはプライベートレッスンなどのみで、普段のレッスンはラリーばかりだと言う話も耳にします。正直、凄い悩みの種です

今は球出しでコースの打ち分けをして、その練習をそのままラリーにも用いて試してみてます。結果は早く出るものではないですが、良い方向に走り出すと信じて頑張っていくぞ~

何か良いアドバイス・レッスンメニューなどありましたら教えてください

